CrystalDiskMark
まずDドライブのCrucial CT500MX500SSD1からCrystalDiskMark 7.0.0でベンチマークを計測してみましょう。シーケンシャルリード:557.94MB/s、シーケンシャルライト:486.71MB/sとなっています。
公式のデータは560 MB/s Read、510 MB/s Writeとなっていますし、SATA接続のSSDはもうSATA 600規格の限界近いので妥当な数値かなと思います。
次にCドライブのSK Hynix HFS256GD9TNI-L2B0B 256.0GBで計測してみましたが、シーケンシャルリード:2362.37MB/s、シーケンシャルライト:1686.04MB/sとなっています。
4倍程度速い数値ですからM.2 SSDはSATA接続とは比べ物にならないくらい高速ですね。SSDをSATAからM.2にするだけでもだいぶ快適になりそうです
実際使ってみて非常に快適
上記のベンチマークテストを見ても、M.2 SSDの方が明らかに高速ですが、実際データを移動して使っているとブラウザのページの読み込みも、アプリケーションの立ち上がりも、写真データの閲覧もとてもレスポンスがよく非常に快適です。
私が使うアプリなんてブラウザの閲覧やブログの執筆、動画や写真の閲覧程度で、さほど重いものもありませんのでたかが知れていますが、CPUが高速になったというのもありますし、ボトルネックになりがちなストレージにM.2 SSDが使われていることで、ほとんどストレスを感じないレベルになっていますね。
さて、後はメモリの増量ですね。8GBだとちょっと心もとないので、最低16GBにしたいところです。前回も書きましたが、DDRメモリなので同じ型番のメモリ(できれば同じロット)を2枚1組で使いたいのですが、出荷時のメモリSAMSUNG M471A1K43DB1-CWE 8GBという型番は普通には販売していない型番のようです。
増設ではなく取り外しての入れ替えということになるでしょうね。8GBだと4000円/枚程度かな?手頃なやつを購入してみようと持っています。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント