オーディオボード
ラックレイアウトを横型に変更したため、電源タップの配置も左右に分かれてしまったため、その足元を強化するためにオーディオボードを3種類購入してみました。
- ACOUSTIC REVIVE RAF-48H
- ACOUSTIC REVIVE RST-38H

Acoustic Reviveオーディオボード3種を購入~RAF-48H、RST-38H、TB-38H~
電源タップの強化とネットワーク配線の整理以前、ラックレイアウト変更後のネットワーク機器の設置について、きれいに整理をしたいと思っていた際に、Acoustic Revive 電源タップ用のクオーツアンダーボード TB-38Hを導入したことがあ...
- ACOUSTIC REVIVE TB-38H

シアタールームのLAN配線整理(1)~クオーツアンダーボードTB-38Hの組み立て~
LAN配線の整理現在のレイアウトになる前の縦型のラックレイアウトでは、2台のスイッチングハブから各機器へ接続するLANケーブルは1mで届く範囲にありました。しかし、横型レイアウトに変更してから機器が左右に分かれたために、1mでは届かないもの...
コメント