DVD Disc
DVDは以下の12曲が収録されています。
- Cheek to Cheek
- Nightbird
- Honeysuckle Rose
- Autumn Leaves
- People Get Ready
- Stormy Monday
- Tall Trees in Georgia
- Take Me To The River
- Bridge Over Troubled Water
- Time After Time
- Over The Rainbow
- You’ve Changed
DVDはリージョンコードは「0(ALL)」のようですが、ヨーロッパで一般的なPAL方式で、日本で採用されているNTSC方式とは異なり、対応プレーヤーがないと見ることが出来ません。我が家にあるプレーヤーで、映像のアップコンバートが最も優秀な4K UrtraHD Blu-rayプレーヤー Panasonic DMP-UB900を使って再生してみましたが、未対応ディスクのようで再生不可。
そこで古いですが、ユニバーサルプレーヤーDENON DVD-A1XVAがあるのでこちらで試してみることにします。
こちらは以前リージョンコードを「0(ALL)」にするコマンドを使って、リージョン全対応になっています。またPALとNTSCを切り替えるボタンもあります。

DENON DVD-A1XVA/DVD-3910/DVD-2910のDVDマルチリージョン化
DV-610AVを処分する前に マルチチャンネルSACDプレーヤーとして、DENON DVD-A1XVAを確保したことによって、Pioneer DV-610AVは箱に眠ったままになっているので、バックアップ機などと贅沢なことを言うのはやめて...
DVD対応のユニバーサルプレーヤーとしては、これだけ機能の充実しているプレーヤーは今はほとんどありませんから、2017年初めに人に譲ってあったのをカムバックさせました。

DENON DVD-A1XVA奪還作戦~知り合いのシステム変更~
知り合いのシステム変更 先日、私が2006年に初めてハイエンドオーディオ機器を購入した際に、使っていたDENON DVD-A1XVAを知り合いから買い戻すことにした事を書きました。 先日、その知り合いの家に行ってシステムの構成変更…否、DV...
こちらで再生してみたら再生することができました。再生できなくてもYoutubeなどで同じ内容を視聴できるそうなので、そちらで見るといいかもしれません。

Eva Cassidy - Nightbird
The new orchestral Eva Cassidy album I CAN ONLY BE ME is released 3rd March 2023 unseen footage of Eva Cassi...
さて肝心のCDの音質の違いですが、聞き分けられるでしょうか。
コメント