アクセスが急騰
付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、一時的に切れていたAmazonなどの在庫が復活したと思いきや、また在庫切れになってしまいました。

「オーディオ音質改善の極意」の付録「Bonnes Notes DRESSING」の在庫が復活してる
在庫の復活 付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、私が2冊目を購入するときにはすでに在庫切れのショップが出始めていて、Amazonなどでは「一時的に在庫切れ」と表示されていま...
突然のアクセス急騰
なぜそんなことを言っているのかというと、2017/1/23のお昼ごろから以下の記事にアクセスが急に増え始めて、ビックリしたからです。

付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで「オーディオ 音質改善の極意」を購入
Bonnes Notes DRESSING 某コミュニティで紹介していただいた「オーディオ 音質改善の極意」の付録にパイオニア製USB型ノイズクリーナー「Bonnes Notes DRESSING」がついて来るらしいので、私も早速注文してみ...

「オーディオ音質改善の極意」付録「Bonnes Notes DRESSING」レビュー
「オーディオ 音質改善の極意」が届いた 先日、付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、届いたので早速あけて試してみることにしました。 まずは「オーディオ 音質改善の極意」の様子...

Bonnes Notes DRESSINGとJitterbugをRockDisk for audioで比較
Bonnes Notes DRESSINGの実力は? 先日購入した「オーディオ 音質改善の極意」で付録「Bonnes Notes DRESSING」について、ネットワークオーディオと映像の再生でレビューを書きました。 一定の効果があることは...
どうやら1/23のお昼前に公開された以下の記事が元ではないかと思います。
PCのUSBに挿すだけで高音質に? パイオニア「DRESSING」の仕組みを聞いた【藤本健のDigital Audio Laboratory】
昨年10月、パイオニアからちょっと不思議な製品が発表され、TwitterやFacebookなどで大きな話題になった。それは「USB端子に挿すだけでPCオーディオの高音質化が実現できる」というアイテム、Bonnes Notesシリーズの「DR...
12月末に公開した日記の内、特にレビューを書いた記事がこれまでの1ヶ月のアクセス数の半分に相当するアクセスが、1/23午後だけでありました。つまり半日で半月分のアクセスです。
こんなマイナーなブログに突然アクセスが集中したもので、途切れることなくずーっと続いているので、初めは何が起こったのかわからず、ビックリしましたわ。抱えているユーザー数の多いサイトの影響力は絶大ですね…。
ブログを開始してからの1日のアクセスの記録を全て更新してしまいました。

「オーディオ音質改善の極意」の次は「きっと欲しくなる!極上の音質改善機器 for All Sound Gear」特別付録:パイオニア製USB型ノイズクリーナーが付いてくる!
オーディオ音質改善の極意がバージョンアップ 昨年2016年末に発売された「オーディオ音質改善の極意」というパイオニア製USBノイズクリーナーが付録、もといムック本が付録の雑誌を覚えているでしょうか? 中にはUSB端子に接続できるPionee...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント
Facebookのオーディオ系のところで「これってどうなの?」的な書き込みが23日の正午過ぎにありました。
そのせいで検索が増えたのカモ?
daisiさん、コメントありがとうございます。
AV Watchの記事やSNSも関係あるかもしれませんが、検索エンジンからの流入が極端に増えました。大手の影響は大きいですねぇ。