8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRAVIA KJ-75Z9Dはいつ来るのか? 音信不通1月に修理の依頼をしたSONY BRAVIA KJ-75X9400Cですが、紆余曲折あり5月にBRAVIA KJ-75Z9Dへ交換する予定になっています。KJ-75X9400Cについてはパネルコントロール基板を交換してからは比較的安... 2017.04.23 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRAVIAの再起動と自動ソフトウェアアップデート? 最近落ち着いていた再起動問題2017年1月に修理を依頼し、3月に液晶パネルコントロール基板の交換を行って以来、再起動については落ち着いていました。安定して動作するようになったのでバックアップ機としておいてあったプロジェクタも売却。後は新しい... 2017.04.19 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
SONY Androidテレビの「おすすめコンテンツ」を消したい! おすすめコンテンツをスリム化する私のホームシアターは、現在SONY BRAVIA KJ-75X9400Cをスクリーン代わりにして使っていますが、このAndroidテレビってやつは、従来の一般的なテレビに比べると、起動したばかりのときや、ホー... 2017.03.30 SONYスマートフォン/タブレットPCホームシアター
3D/VR PlaystationVRが欲しくなってしまった、追加販売に応募してみようか… 錯覚という体験人の受ける刺激の80%以上は目からの視覚情報である、などとよく言われます。映画を見る行為、ゲームをする行為、アトラクションなどを楽しむ行為は同様に目から受ける刺激で、疑似体験をしているに過ぎませんが、擬似的な体験は少しずつ進歩... 2017.03.24 3D/VRSONYゲームホームシアター
8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRAVIA KJ-75X9400Cの気になる症状~色合いの不具合~の続き 症状が消えると思ったら…先日修理に来ていただいて、SONY BRAVIA KJ-75X9400Cのパネルコントロール基板の交換とソフトウェアの更新をしていただいたことで、ずっと悩まされていた再起動問題は解決をみせたものの、少し気になる症状が... 2017.03.23 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
SONY Playstation3が出荷終了に…11年目で歴史に幕 11年の歴史に幕を引く2014年8月より発売を開始したPlaystation3の最新モデル「CECH-4300」の出荷を近日中に完了することが明らかになりました。初代Playstation3の発売が2006年11月で11年目でその役目を終え... 2017.03.18 SONYオーディオ&シアターゲーム
8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRIAVIA KJ-75X9400Cの再起動問題に終止符!? 今までが嘘みたいな安定感先日、SONY BRAVIA KJ-75X9400Cのパネルコントロール基板の交換とともに、先行インストールされたソフトウェアの件を記事にしました。1週間ほど経過した時点で再起動は発生していません。このアップデートの... 2017.03.17 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
SONY EasyAcc Sony Xperia XZ 用 TPUクリア透明ケース保護カバー~スマホをXperia XZに買替~ スマートフォンをよく落とす先日、スマートフォンを新調してXperia XZを購入しました。私は携帯電話の時代から、購入したその日に新品の携帯電話、スマートフォンを落として傷をつけるという体質の持ち主です…。ですから、購入したその日からケース... 2017.03.16 SONYアクセサリ
SONY スマートフォンの買い替え(7)Xperia XZとXperia Z3のカメラ比較 Xperia XZとXperia Z3、新旧カメラ比較私はカメラについては全く詳しくありません。普段も自撮りや遊びに行って写真を撮るということもほとんどしないタイプの人間です。カメラはほぼブログにアップするだけのために使っている状態です。カ... 2017.03.14 SONYスマートフォン/タブレットPC
SONY スマートフォンの買い替え(6)データ移行時のミス… スピードモードと追加オプション 旧スマホからのデータ移行中に痛恨のミス先日スマートフォンを新調して、旧スマートフォンXperia Z3から新スマートフォンXperia XZへのデータの移行を行いました。データの移行はドコモバックアップによって移行できましたが、その過程でと... 2017.03.13 SONYスマートフォン/タブレットPC