Acoustic Revive ラックレイアウトの変更(6)テレビの設置とネットワーク配線 体力も底をつき…もう一踏ん張りレイアウト変更もいよいよ佳境に入ってきましたが、電源ケーブルとサブウーファーの位置もある程度決まり、この時点で5時間ほど時間が経過していました。曇りの日で比較的涼しい一日だったのは幸いでしたが、クーラーの効いた... 2017.08.09 Acoustic ReviveAudioQuestMarantzPanasonic/TechnicsPlanexSONYTAOCオーディオ&シアターネットワーク機器ホームネットワークラック/ボード/インシュレータ光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive ラックレイアウトの変更(5)電源ケーブル配線とサブウーファーの設置 電源ケーブルとサブウーファーラックの位置を仮決めした状態で各プレーヤー類とAVプリアンプMarantz AV8802Aとの接続を行い、事前のシミュレートどおりケーブルの長さには不足もなく配線できることが確認できました。今回のラックレイアウト... 2017.08.08 Acoustic ReviveAudioQuestChikumaTAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive ラックレイアウトの変更(4)AVプリアンプへの配線 ラックの仮設置の後は配線作業サブウーファーDALI Helicon S600とテレビSONY BRAVIA KJ-75Z9Dの撤去から始まり、新規ラックの組み立てと既存ラックの組み換えが終わってようやく仮設置までたどり着きました。ここまでの... 2017.08.07 Acoustic ReviveAudioQuestMarantzPanasonic/TechnicsSONYTAOCオーディオ&シアター
Marantz ラックレイアウトの変更(3)ラックの組み換え ここからが本番ラックのレイアウト変更をするために、ラックの前においてあったサブウーファーDALI Helicon S600とテレビSONY BRAVIA KJ-75Z9D、壁寄せラックSDS 電子黒板用壁寄せラック MW-5570を撤去する... 2017.08.06 MarantzPanasonic/TechnicsSONYTAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
TAOC ラックレイアウトの変更(2)サブウーファとテレビの撤去 ラックの到着と共にスタートシミュレーションは終わって、懸念事項をまとめてみましたが、レイアウト変更に大きな障害となりそうなものはありませんでした。あとはレイアウト変更に必要なアイテムが揃うのを待つばかりでしたが、購入してあったラックベースユ... 2017.08.05 TAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
TAOC ラックレイアウトの変更(1)TAOC MSRラック+KRYNA T-PROPの組み立て 必要なものは揃ったラックレイアウトの変更を計画して、入念なシミュレーションを行い、追加購入が必要なラックなどの到着を待っていましたが、去る休日の午前中に到着待ちだったTAOC MSRシリーズラックのパーツが届きました。MSR-3S-DGでは... 2017.08.04 TAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
TAOC TAOCラックのスパイク受け~T-PROP導入の検討~ ラックを支えるスパイクラックレイアウトの変更のシミュレートが終わり、ラックの到着を待つばかりです。ところで皆さんはラックの脚と床の間はどう設置されているでしょうか?私はラックとしてTAOC MS-3と後継のTAOC MSR-3S-DGいう少... 2017.08.03 TAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
TAOC 横型レイアウト変更の準備~TAOC MSRラックを追加購入~ 横型ラックレイアウトへこの2週間ほどに渡って検討してきましたが、試聴環境の利便性向上を目的として、現在の縦型ラックレイアウトから横型ラックレイアウトへ変更するシミュレーションが一通り終わりました。ラックについては現有資産を生かす形で、中央に... 2017.08.02 TAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
8K/4K/HDR&DolbyAtmos Dolby Atmos/DTS:Xトップミドルスピーカー不調? 時々音が出ない…今月2017年8月号のHiViの「クリーニング大作戦」は私の知っている方が出演されていて、その取材の日は、いろいろトラブルもあったようで、中にはトップスピーカーの一部で音が出ていないことに気付いて、調べてみると故障してたそう... 2017.07.31 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSpeakerCraft
Acoustic Revive ラックレイアウトの見直し模索(6)ネットワークの配線シミュレーションとまとめ いよいよ最後のネットワーク配線この数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。ラックのタイプ... 2017.07.28 Acoustic ReviveAudioQuestMarantzTAOCオーディオ&シアターネットワーク機器ホームネットワークラック/ボード/インシュレータ光メディアコンバータ