2022/1/20不定期更新に変更します

レビュー

パソコン関連

サーバーの設定を変更して速度向上を図る~X-Server ブラウザキャッシュ機能~

ブログの速度改善 2018年3月に、本ブログのレスポンス向上を目的として、レンタルサーバの乗り換えから、サーバーの設定やWordPressの設定などの見直し、特にモバイル向けの表示速度を重要視して改善を図りましたが、それぞれ一定の効果は上が...
キーボード&マウス

シアタールームのゲーム環境(2)マウステーブルに一工夫「サンワサプライ 200-MPD003」

AV機器のパソコン化 通常、マウスやキーボードを使ってゲームをするのはパソコンと相場が決まっていますが、最近は一般ゲーム機でもマウスやキーボードの使用を要求されるものもあります。またAndroidテレビの普及に伴って、テレビにおいてもパソコ...
Panasonic/Technics

お風呂上りにちょっと家族と音楽を~Panasonic SC-PMX9~

家族の要望 今後の話に出てくる機器なので、少し古いですがあるオーディオミニコンポをご紹介します。 2014年3月だと思いますが、当時家族が寝る前に音楽を聴きたいという要望にこたえる形で、予算は5万円ほどで、単品コンポーネントではなく、CDが...
Acoustic Revive

執筆環境とピュアオーディオシステムの融合に向けた初歩の妄想

そろそろ機器の数も限界 現在のシアタールームとは別の部屋にピュアオーディオシステムを構築したいという希望を持っています。それはまだ実現可能性も低い話ですが、シアタールームでいろいろ試聴をするのも手狭で、機器を置くスペース、ケーブルの配線変更...
イベント/試聴会/オフ会

スマートフォンより綺麗に撮れるカメラが欲しいと時々思う

にわか天体ファン 最近だと火星が赤く光ってるのがよく見えます。私の家はベランダが南向きで、1階と2階をつなぐ階段を夜上っていくと、ちょうど透き通るような月明りが差して、綺麗な満月を見ることが出来たり、火星が見えたりして、自然と天体の神秘と神...
SONY

シアタールームのゲーム環境(1)ワイヤレスコントローラの充電器

ワイヤレスコントローラー 少し遡って、ホームシアターの用途として、映画の視聴や音楽鑑賞以外にゲームがあげられますが、私が初めてホームシアターでゲームをしたのは、ファイナルファンタジーXIIIでした。ファイナルファンタジーシリーズはVIIあた...
AudioQuest

HDMI端子/USB端子/LAN端子の電磁波対策~AudioQuestノイズストッパー・キャッパー HDMI-CAPS/USB-CAPS/RJ-CAPS

ノイズ対策にキャップを 以前、HDMI端子やUSB端子、LAN端子などの電磁波対策として、空きポートを埋めるキャップを自作した記事を書いたことがあります。 HDMI端子やLAN端子、USB端子を埋めるオーディオ向けの製品はなかなかなかったの...
DELA/BUFFALO

DELA改造(13)内部配線のメイン基板向け試作電源ケーブル交換後の試聴

102SSC導体の傾向 最近DELAは内部配線の入れ替えによって、どの程度影響が出るのかを試聴する実験が続いていますが、「かえでとけーぶる」さんにDELAモニター評価機のメイン基板向けの電源ケーブルの102SSC導体で試作いただいたものをま...
オーディオ&シアター

保有アナログ電源の使用歴と断捨離に悩む

我が家の電源環境 2017年6月のことですが、以前からオフ会をしようという話はあったものの、ずっと延期になっていたNiさんとのオフ会がありました。重さは5kgほどある出水電器製アイソレーショントランス「CT-0.2」カスタマイズ品(下の写真...
Panasonic/Technics

シアタールーム回顧録~Blu-rayレコーダーPanasonic DIGA DMR-BW200(2007/4~2015/10)

我が家初のBlu-ray再生録画機 2006年の夏に実家を建て直し、屋根裏部屋をシアタールームとすることにしてから、AVアンプを導入することを検討していた頃は、地上波放送がデジタル化する過渡期で、AVアンプの導入を保留して、以下のようなステ...
スポンサーリンク