柔らかな空気感
以前ネットワークオーディオプレーヤー LUMIN X1本体と別筐体のDCユニットを接続しているDCケーブルがWestminsterLabから販売されることになって、カーボンファイバーシールド無の「X1-X1」(270,000円(税別))を購入したことがありました。
そのDCケーブルと同じ素材を用いたWestminsterLab Cable Powerという電源ケーブルをお借りすることができました。日本未発売ですがPOWER-ST-1.5になるのかな?

WestminsterLab Cablesの電源ケーブルのレンタル~日本未発売~
WestminsterLabの白い電源ケーブル 以前ネットワークオーディオプレーヤー LUMIN X1本体と別筐体のDCユニットを接続しているDCケーブルがWestminsterLabから販売されることになって、カーボンファイバーシールド付...
ケーブルの素材とプラグ
独自の変則的なツイスト構造や、導体にAutria Alloyという金銀銅の合金をつかったケーブルなので、非常に高価なケーブルですが、プラグは意外と廉価なものが使われています。インレットの方のプラグはFURUTECH FI-11-N1(G)ですね。
コメント