2022/1/20不定期更新に変更します

2021年を振り返って(後編)~シアタールームの進化に向けての準備~

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

モバイル通信の乗り換えとスマートフォンの交換

2020年4月から利用し始めたRakuten UN-LIMITが2021年3月で無料キャンペーン期間が終了するのと、同じく3月に主回線として利用しているdocomoの2年縛りと月々サポートによる割引が切れるタイミングが重なることから、契約の見直しをするつもりでいました。

ところが、3月の解約ラッシュに備えて、楽天モバイルから発表された新プランRakuten UN-LIMIT VIはデータ使用量によって段階的に回線利用料が変わるでした。

スマートフォン スマホ ギガ不足 無料 モバイルルータ 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT APN設定 44011 MCC:MNC HUAWEI Speed Wi-Fi NEXT W04 ソニーエリクソン Xperia XZ2 Compact SO-05K 比較 レビュー ahamo linemo pavo

以前契約したことのある0SIMのようにデータ使用量をコントロールすることで、回線利用料のコストを抑えることができるため、副回線として持つメリットが生まれ、Rakuten UN-LIMITの解約ラッシュに歯止めがかかりました。

私が普段外出先で1か月に使うデータ使用量は3GB未満、テレワークが続く昨今では1GB未満という事もあります。月額980円(税別)以下とかなりコストを抑えることができることできますので、私も契約を維持することになりました。

docomo回線もRakuten UN-LIMIT VIの維持に伴い、ほぼ電話専用となったため、データ通信用の副回線を解約し、主回線は最低限のプランに契約を変更しました。これに伴い、月々サポートなどの割引を考慮する必要がなくなったことでスマートフォン本体の買い替えも必要なくなりました。

スマートフォン スマホ ギガ不足 無料 モバイルルータ 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT APN設定 44011 MCC:MNC HUAWEI Speed Wi-Fi NEXT W04 ソニーエリクソン Xperia XZ2 Compact SO-05K 比較 レビュー ahamo linemo pavo

Rakuten UN-LIMITの1年無料が終わる…、スマートフォン契約の見直し
3回線のコストをどう削減するか? 楽天モバイルの毎月無制限使いたい放題のプラン「Rakuten UN-LIMIT V」が、2021年4月1日より、従来の無制限使いたい放題を踏襲しつつ、利用データ量に応じて使った分だけ支払う段階的課金型プラン...

スマートフォン本体はもう3年使うことになるので、どこかで買い替えは検討する必要は残りますが、毎月コストだけ圧縮することができたので、プランの見直しは棚上げとなりました。月額費用は2回線合わせても4000円未満で運用できています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました