2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ラックレイアウトの見直し模索(2)横型ラックの設置シミュレーション

TAOC

現有資産の有効活用と棚数の確保

そこでコストダウンのために現有のラックを生かしたまま、1列3段のTAOCのラックを1台追加購入した場合を考えてみます。

現在使っているTAOCのラックはMS-3というMSR-3S-DGの前モデルを2台使っていて、棚と支柱を2段分追加した状態なので、TAOC MSR-3W-DG相当の棚数が揃っていますが、3列分にするには、本体の天板と底板+脚のユニットが追加で必要なので、1台、1列3段のMSR-3S-DGを追加する必要があります。およそ5万円弱ですね。

現在保有している棚の支柱は以下の6組です。

  • 350mm×1組
  • 250mm×3組
  • 200mm×2組

350mmと250mmの1組ずつは中央のAV8802A POA-A1HDに使うので、残りは250mm×2組、200mm×2組です。これらを左右に均等に割り振るとして、さらに購入する1台についてくる2組の支柱を入れて3組で1つのラックを作ることになります。

KJ-75Z9Dにスタンドを装着した場合、中央のラックの高さ701mmの上に乗せると、テレビのフレームの下端の高さは、701mm+74mm=775mmとなります。

MSR-3S-DGはバラ売りのユニットを購入すれば、支柱のサイズをラインナップから自由に選ぶことが出来るので、高さを考えると候補は200mmか150mmです。

200mmの支柱を選んだ場合、下から250mm、200mm、200mmとなって、脚などを含んだ合計の高さは772mmとなります。

150mmの支柱を選んだ場合は、下から250mm、200mm、150mmとなって、合計の高さは722mmとなり、どちらでも収めることが可能です。あまりギリギリにすると足回りの自由度がなくなりますし、下から3段目の棚に関しては分厚い機器は置く予定がありませんので150mmにしようと思います。ざっとイメージは以下のような感じになります。

ホームシアター ネットワークオーディオ ACOUSTIC REVIVE COX-1.0TripleC-FM XLR-1.0tripleC-FM RCA-1.0R TripleC-FM 1.4x1.8mm導体仕様 POWER REFERENCE-TripleC(初期型) シングルコアケーブルシリーズ PC-Triple-C Marantz NA-11S1 AudioQuest sky colorado Meteor DENON POA-A1HD Marantz AV8802A レイアウト変更 アイランド型 縦型 横型 TAOC MS-3 MSR-3S MSR-3W-DG

計算上、少しラックの方が幅が広くなり、左右にラックは高くなりますが、有効棚数が左右で1段ずつ、計2段増えます。ここに現在使用している機器を設置してみるとこんな感じです。

ホームシアター ネットワークオーディオ ACOUSTIC REVIVE COX-1.0TripleC-FM XLR-1.0tripleC-FM RCA-1.0R TripleC-FM 1.4x1.8mm導体仕様 POWER REFERENCE-TripleC(初期型) シングルコアケーブルシリーズ PC-Triple-C Marantz NA-11S1 AudioQuest sky colorado Meteor DENON POA-A1HD Marantz AV8802A レイアウト変更 アイランド型 縦型 横型 TAOC MS-3 MSR-3S MSR-3W-DG

左右でDMP-UB900とアナログ電源(RBR-1とAC)は入れ替える可能性がありますが、KJ-75Z9Dの裏にはネットワーク機器(NASやスイッチングハブ)を置く余裕が生まれ、KJ-75Z9Dの設置の前後位置によっては、機器を一台仮置きするくらいは出来るかもしれませんね。頻繁に仮置きが発生するなら、アナログ電源をテレビ裏へ移動して、Playstation4 ProPlaystation3を一段上に上げ、スペースを確保することも可能です。

ケーブルが足りるかどうかはまた別途シミュレートして左右の入れ替えなどを検討するとしましょう。設置に関する制限についてはもう一つ課題が残っています。サブウーファーの存在です。

ラックレイアウトの見直し模索(3)サブウーファの設置シミュレーション
サブウーファーをどうするか? この数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。 ラックのタイ...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました