2017年5月のアクセスランキング
本ブログの2017年5月のアクセスランキングを集計してみました。
順位発表
1位:有機ELテレビSONY BRAVIA A1(KJ-65A1/KJ-55A1)を見に行ってきたよ!<レビュー後編>

2位:Playstation4 Proの画質/音質を初代PS4と比較

3位:SONY Atmos/DTS:X対応AVアンプ STR-DN1080発表、実際に聞いてきた

4位:4K&Dolby Atmosシアター構築(4)~天井埋め込みスピーカー設置工事~

5位:Playstation4 Pro「ブーストモード」をFF14で試す~バージョン4.50 SASUKE~

集計結果からみると、有機ELテレビの記事に人気が集中したようです。6位と7位にも以下の記事がランクインしていてBRAVIA A1シリーズの画質が皆さんとても気になるようですね。
6位:SONY 有機ELテレビ BRAVIA A1の高画質機能について~Z9Dと比較~

7位:有機EL 4Kテレビ BRAVIA A1とAVアンプ STR-DN1080を試聴してきた<ソニーストア銀座>

2位のPlaystation4 Proの画質/音質の記事、4位の天井埋め込みスピーカーの設置工事記事が先月、先々月に続いて、上位にランクインしました。本ブログでは常に上位に入っている記事です。5位にもPlaystation4 Proの記事がランクインしていて今回初かもしれませんが、Playstation4 Proのブーストモードを試した際の記事でした。
3位にBRAVIA A1シリーズと同時期に発表されたAtmos/DTS:X対応AVアンプ STR-DN1080と8位にも4K UHD Blu-rayプレーヤー UBP-X800の記事が入っています。SONYの製品はPanasonicのライバル機器よりも常にアクセス数を上回っていて、トップ10の内、実に8つの記事がPlaystation4 Proを含むSONY製品で占められていると言う結果をみると、SONYには根強いファンがいることが伺えます。
総計まとめ
以上の記事がアクセスを集めましたが、2017年6月で1周年を迎えます。
2017年5月はSONYの注目製品の発表ラッシュで、記事へのアクセスが安定して増加しましたので、アクセス数、PV共に過去最高を記録しました。想定より早くアクセス数が通算10万人を超え、通算35万PVに到達しました。アクセスいただきありがとうございます。
各月のアクセス数などのデータはこちらを参照ください。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント