2022/1/20不定期更新に変更します

2018年5月のアクセスランキング~ついにあの記事が首位陥落~

アクセスランキング

2018年5月のアクセスランキング

本ブログの先月のアクセスランキングを集計してみました。

順位発表

1位:FLACよりWAVの方が音質が良いわけではない

FLACよりWAVの方が音質が良いわけではない
ファイル再生への転換がいらぬ議論を招く オーディオ機器は近年、パソコンの取り扱ってきたファイル再生と言う分野に手を広げ、現在発売されるプレーヤーのほとんどに、USB端子やLAN端子が搭載され、いろいろなオーディオフォーマットに対応しました。...

2位:Logicool G27がPlaystation4で使えない…Brook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入

ハンドルコントローラーLogicool G27がPlaystation4で使えるBrook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入
グランツーリスモSPORTクローズドβテスト 先日、グランツーリスモSPORTクローズドβテストに申し込み、当選したことを記事に書きました。 実際にダウンロードしてみて、セッティングをいじろうと思ったときに、これまで使ってきたハンドルコント...

3位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?

Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?4.0は下位互換性なし?
Quick Charge 最近スマートフォンを買い換えてXperia XZへ移行しましたが、Xperia XZはQuick Charge3.0という急速充電規格に対応していることを知り、調べてみたのでまとめて記事にすることにしました。 Qu...

4位:今年導入してよかったものBest10~2017~

今年導入してよかったものBest10~2017~
2017年Best10 もう2017年もあとわずかとなり、総括をしていかなくてはいけません。2017年中に書いておきたいレビューはもっとあったんですが、時間がなくて書ききれませんでした。来年に持ち越すことにして、とりあえず2017年導入して...

5位:App Starter fur Netflix-Buttonでリモコンのいらないボタンを再利用

App Starter fur Netflix-Buttonでリモコンのいらないボタンを再利用
リモコンの邪魔なNetflixボタンを有効活用 最近のAndroidテレビを購入すると、必ずと言っていいほど白地に赤文字のあるボタンがリモコンについてきます。 「NETFLIX」と書かれたリモコンのボタンです。「NETFLIX」はVODサー...

6位:SACDプレーヤーは必要か?~愛機への回帰~

SACDプレーヤーは必要か?~愛機への回帰~
まさか手放すことになるとは… Panasonic DMP-UB900を導入して以降、活躍場を失っていたDENON DVD-A1UDについて、死蔵品の処分の記事で、手放すか迷っていると書いたあと、引取りのオファーがあり、迷った挙句手放すことに...

7位:ビックカメラSuicaカードを退会してやった~退会の方法と手順~

ビックカメラSuicaカードを退会してやった~退会の方法と手順~
ふらふらとビックカメラへ ただいま絶賛腰痛と格闘中で、身動き取れませんが、腰を痛める前にフラフラとビックカメラへ行きました。最寄ではありませんが、オーディオ関連が充実しているので有楽町店へよく行きます。 今回はスマートフォンの買い替えのため...

8位:カテゴリー8 LANケーブルELECOM LD-OCTT/BM10をレビュー

カテゴリー8 LANケーブルELECOM LD-OCTT/BM10をレビュー
パソコン向けカテゴリー8LANケーブル 発売予定日が11月上旬に設定されていたELECOMのカテゴリー8対応LANケーブルLD-OCTT/BM10を予約してありましたが、先日届きました。 オーディオ用途ではいくつか発売されていますが、パソコ...

9位:AVAC秋葉原本店DENON AVC-X8500H vs AVC-A1HD新旧徹底比較試聴会レビュー

AVAC秋葉原本店DENON AVC-X8500H vs AVC-A1HD新旧徹底比較試聴会レビュー
打倒セパレートAVアンプ 2018年2月に発売されたDENONのフラグシップA1シリーズの系譜を継ぐ、一体型AVアンプ DENON AVC-X8500Hと旧モデルAVC-A1HDとの比較試聴会に行ってまいりました。 定員15名とのことでした...

10位:音漏れにささやかな抵抗を(2)~ドア隙間防音テープ~

音漏れにささやかな抵抗を(2)~ドア隙間防音テープ V型、D型~
ささやかな改善 前回は2015年までのシアタールームの調音というか、吸音について書きました。当時は長時間ゲームをするために低音を控えめに調整されていたので、吸音材などを窓やドアに装着することで音漏れを防いできましたが、昨年2016年のオフ会...

さて前月からの変化を見てみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました