2022/1/20不定期更新に変更します

2016年11月のアクセスランキング

アクセスランキング

2016年11月のアクセスランキング

本ブログの先月のアクセスランキングを集計してみました。

順位発表

1位:Playstation4 ProをSSDへ換装

Playstation4 ProをSSDへ換装
Playstation4 ProをSSDへ換装 発売日当日にビックカメラ.comからPlaystation4 Proが到着し、早速箱を開けて速度などを計測してみました。今回はとりあえず物理的な交換について書きます。 換装するSSDについて ...

2位:SONY BRAVIA Z9D発表、我が家のテレビもこれで型落ちか…

SONY BRAVIA Z9D発表、我が家のテレビもこれで型落ちか…
ようやく後継機Z9Dシリーズ発表 今年の1月に苦労して導入したシアタールームの大型テレビSONY BRAVIA KJ-75X9400C。 ようやく後継機Z9Dシリーズが発表されたみたいですね。あぁこれで我が家のテレビも型落ちに…。 ユーザー...

3位:ASUSPRO EeeBox PC E510の分解-SSD換装とメモリ増強-

ASUSPRO EeeBox PC E510の分解-SSD換装とメモリ増強-EaseUS Todo Backup Freeでクローンコピー
ASUSPRO EeeBox PC E510の分解を試みる 先日、購入し到着したASUSPRO EeeBox PC E510ですが、とりあえず初期設定は終わり、いろいろなソフトをインストールする前に、パソコンケースを開けることができるか調べ...

4位:SONY BRAVIA Z9D、100型、75型、65型を見てきたよ!

SONY BRAVIA Z9D、100型、75型、65型を見てきたよ!
インターナショナルオーディオショウ 2016/9/30(金)~10/2(日)で開催されたインターナショナルオーディオショウが、有楽町国際フォーラムで開催されていて、短い時間ですが、10/1(土)に見に行ってきました。 時間は短かったので、ブ...

5位:Playstation4 Proに備えて旧PS4のSSDを取り出す

Playstation4 Proに備えて旧PS4のSSDを取り出す
HDR対応ソフトウェア公開 Playstation4 Proの発売に向けて公開されたPlaystation4の新システムソフトウェア、バージョン4.00「SHINGEN」ですが、どうせコピーするなら4.00にバージョンアップした状態で、と思...

集計結果からみると、1位Playstation4 ProのSSDへの換装記事で、2位に1.5倍以上の差をつけてぶっちぎりの1位でした。5位にもPlaystation4 Proに使うSSDを旧Playstation4から取り出して準備した際に書いた記事で、さらにトップ10まで見てみると、6位から10位までもPlaystation4 Proの記事で、関連記事がアクセス全体の20%を占めるという状況でした。Playstation4 Proの換装についてとても関心が高いのが伺えますね。

2位4位には、先月に引き続き新型BRAVIA「Z9D」の記事がエントリーしています。評論家の評価も高く、発売にも期待が高いのでしょう。実際に私が見た印象も前モデルの性能を大きく上回っている印象です。できれば私も買い換えたい(無理)。

3位に入ったのは、珍しくパソコンの記事でした。新しく導入した目印パソコンの分解とSSDへ換装した際の記事がアクセスが急増したようです。私自身も参考になるサイトを探しましたが見つからなかったので、同じものを購入した方が、閲覧されたのかもしれませんね。

パソコンのSSD換装時に使用したフリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」の利用方法を書いたことが、同社の方の目に留まり、同社の「EaseUS Data Recovery Wizard Free」レビュー記事の作成依頼をいただいたのにはビックリしました。普段の業務の一環としてマニュアル作りをしていたのが、少しは役に立ったのかな?一銭にもなりませんが、初めてのことだったのと、タイミングが良かったので一応記事として書いてみました。

誤消去したデータを救出する~EaseUS Data Recovery Wizardレビュー~
あーーーっ!やっちまった… 発端は先日購入したPlaystation4 Proへデータの引越しをしているときでした。 以前Playstation4に保存してあった画像を引越しするデータの削減のために、Playstation4 Proが届く前...

オーディオよりもビジュアルやゲーム、パソコンにアクセスが集中するのは少し複雑な気持ちでもありますが、広く知ってもらえるのはうれしいです。

各月のアクセス数などのデータはこちらを参照ください。

訪問者数推移
ブログを始めてからのデータ 2016年6月23日にブログを開設してから、2018年6月に2年を迎えました。私もブログを自分で構築するのは初めてだったので、事前にリサーチをしましたが、ブログは始めてしばらくはアクセスが少なく、書くことすらやめ...

Her-

↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました