2022/1/20不定期更新に変更します
アクセスランキング

2021年4月のアクセスランキング~10週連続首位を維持~

2021年4月のアクセスランキング 本ブログの先月のアクセスランキングを集計してみました。 順位発表 1位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは? 2位:楽天UN-LIMIT回線にHuawei W04とHW Entit...
WestminsterLab

WestminsterLab Questのレンタル(2)カーボンをふんだんに使ったプリアンプ

シンプルなデザインのプリアンプ LUMIN X1のプリアンプ機能を使って、直接駆動できるパワーアンプの物色を始めたところ、WestminsterLabから発売された「零-Rei-」というクラスAのパワーアンプを自宅試聴させていただけることに...
WestminsterLab

WestminsterLab Reiのレンタル(2)カーボンによる振動対策とヒートシンクの共振防止

コンパクトかつ重量感のあるクラスAアンプ LUMINのネットワークオーディオプレーヤーのファームウェアv.13以降で利用できるようになった丸め誤差を排除する革新的な新しいデジタル音量調整アルゴリズム「Leedh Processing Vol...
ゲーム

アームレストでサイドテーブルを拡張~サンワサプライ リストレスト 100-TOK007BK~

スペースの有効活用 Playstation5 Digital Editionを導入してからDualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)とDualSense 充電スタンド (CFI-ZDS1J)を導入しまして、ようやく...
WestminsterLab

WestminsterLab Questのレンタル(1)ReiとUNUMのためのプリアンプ

見た目はシンプルなプリアンプ LUMIN X1のプリアンプ機能を使って、直接駆動できるパワーアンプの物色を始めたところ、WestminsterLabから発売された「零-Rei-」というクラスAのパワーアンプを自宅試聴させていただけることにな...
WestminsterLab

WestminsterLab Reiのレンタル(1)低発熱クラスAアンプを実現するiBias&CCSシステム

低発熱クラスAアンプ LUMINのネットワークオーディオプレーヤーのファームウェアv.13以降で利用できるようになった丸め誤差を排除する革新的な新しいデジタル音量調整アルゴリズム「Leedh Processing Volume Contro...
FURUTECH

WestminsterLab Cablesの電源ケーブルのレンタル試聴~日本未発売~

柔らかな空気感 以前ネットワークオーディオプレーヤー LUMIN X1本体と別筐体のDCユニットを接続しているDCケーブルがWestminsterLabから販売されることになって、カーボンファイバーシールド無の「X1-X1」(270,000...
Synergistic Research

Synergistic Research HFT Speaker Kitで3種類のユニットを使ってルームチューニングを試す

お互いの長所を引き出すSpeaker Kit ルームチューニングアクセサリ Synergistic Research HFTを4種類(HFT Standard、HFT 2.0、HFT X、HFT Wide Angel)お借りして試し始めまし...
QNAP

断捨離~2021年3月に処分したもの、導入したもの(後編)

後編はネットワークオーディオ関連 主に骨伝導式ヘッドセットなどのパソコン周辺機器や、マンガの電子書籍を定期購読するためのタブレット、スマートフォンの契約の見直しなど、主に新型コロナウィルス過に伴う導入品の話題が多かった前編でした。 前編では...
アクセサリ

断捨離~2021年3月に処分したもの、導入したもの(前編)

断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
スポンサーリンク