2022/1/20不定期更新に変更します

<OTOTEN 2018>映像編(1)~NHK 8K SUPER Hi-VISION×22.2 multichannel soundを初体験~

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

横にはその映像をお送り出す機器でしょうか、ズラッと並んでいました。

ホームシアター NHK 8K SUPER Hi-VISION×22.2ch multichannel sound SHARP LC-70X500 DolbyAtmos 4.1.2ch 4.1.4ch4K 天井埋め込みスピーカー インシーリングスピーカー DIY 設置工事 SpeakerCraft Profile AIM5 Three Audioquest TP4.3 切り売り スピーカーケーブル バナナプラグ SureGrip300 BFA

22.2chをデコード可能にするチップ

デモコーナーの横には、22.2ch MPEG-4 AACのデコーダがチップ一枚で可能であるというアピールもありました。

ホームシアター NHK 8K SUPER Hi-VISION×22.2ch multichannel sound SHARP LC-70X500 DolbyAtmos 4.1.2ch 4.1.4ch4K 天井埋め込みスピーカー インシーリングスピーカー DIY 設置工事 SpeakerCraft Profile AIM5 Three Audioquest TP4.3 切り売り スピーカーケーブル バナナプラグ SureGrip300 BFA

「このチップでデコード可能」だそうです。

ホームシアター NHK 8K SUPER Hi-VISION×22.2ch multichannel sound SHARP LC-70X500 DolbyAtmos 4.1.2ch 4.1.4ch4K 天井埋め込みスピーカー インシーリングスピーカー DIY 設置工事 SpeakerCraft Profile AIM5 Three Audioquest TP4.3 切り売り スピーカーケーブル バナナプラグ SureGrip300 BFA

8Kには現実味があるが…

サカナクションのライブ映像が流れていて、暗い会場の中を強い光が飛び交う、点滅する映像が続く冒頭部分を試聴しましたが、8Kの高精細な映像は暗くなると映像を見ているような感覚はなく、肉眼で見ているかのような感覚で、22.2chのサラウンドも上から下から包まれる感覚で、没入感がありますね。

4Kと8K

以前、S-Visionを搭載した試作プレーヤーを見せていただく機会があり、そちらの現実感も凄いですが、ディスプレイが高精細化してHDR化していくと、正対してみている場合は、現実との境目が分からなくなり、ディスプレイが窓のように見えてきます。

アイキューブド研究所S-Vision技術デモで試作UHDBDプレーヤーを体験レビュー
アイキューブド研究所株式会社に訪問 2月の中旬に、I3研究所(アイキューブド研究所)株式会社が興味深い募集をしていたのを記事にしました。 1月に開催されたCES2018に出展されていたI3C技術を応用した、 S-Visionを搭載したUrt...

8Kにもなるとディスプレイのドット感を感じることは、もはやできなくなりますし、4Kのときも同じように感じましたが、さらにその錯覚は深くなります。

プロジェクタなどで120インチ以上に引き延ばすのであれば、さらに高精細というのも効果は高いかもしれませんが、日本の家屋で設置可能なディスプレイサイズを考えると、50~60型のテレビを例えば16Kなどの、今以上の高精細にしても、恩恵がほとんど感じられないかもしれませんね。実際見てみないとハッキリとはいえませんが、少なくとも8Kから先は進んで購入する人が少なくなりそうな気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました