2019年9月に処分したもの
毎月、各機器やアクセサリを導入するだけではなく、不要となった品は価値がある内に断捨離を進めるようにしていますが、前回の前編では2019年9月に導入したものについて触れました。
ノイズフィルタであるGreenwave Dirty Electricity Filter、コンセントのノイズ抑制や制振に効くAudio Replas CPC-35SZ/SE、JIS規格とUL規格の壁コンセントを混在させて使えるEau Rouge 3連のコンセントベース&プレート SG-3BPと最近の電源環境計測と改善の勢いそのままに次々と導入しています。
断捨離~2019年9月に処分したもの、導入したもの(1)導入編
断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
前月は処分できたものがありませんでしたが、後編として、2019年9月に処分したものを見ていきましょう。
2019年9月に処分したもの
2019年9月は意外なところから処分できたものがありました。ブログの読者からの引き取りの申し出です。過去にもなくはありませんが、大きなものは初めてだと思います。
AV機器
オーディオルームを作ってから、行き当たりバッタリのプランの影響で、機器が頻繁に入れ替わるので、なかなか処分にも手間がかかりますが、AV機器は2つ処分できました。
Marantz PM-14S1
購入したのは2018年9月、ちょうど一年前でした。処分に困っている機器について記事を書いたところ、挙げた3機種の内プリメインアンプMarantz PM-14S1を譲ってほしいという申し出をいただきました。
夢のお告げ!?ALR JORDAN Entry Siのアンプ探し(2)激安プリメインアンプの購入
意外と早い決着 先日購入したALR JORDAN Entry Siの相方プリメイン探しを中古品を中心にショップやオークションなどで始めたところ、ある日の朝の夢で、懇意にしているある量販店の店員さんが出てきて、訳有りのアンプをくれる夢を見まし...
全く知らない方からご連絡をいただいたので、お互いのプライバシーを保護しつつどうやって支払い手続きや配送をするか、いろいろ調べた結果、口座番号も伏せて、お互いの住所を知らせずに配送することができました。いい勉強になりましたね。
使った期間は実質3~4か月という短い時間でしたが、新たな所有者の元で末永く活躍してくれることを祈ります。
コメント
オーディオ機器にかぎらずですが、処分するのは大変ですね。自分は以前、オーディオ機器を処分するのにオーディオ買取専門店で処分しました。見積りは無料ですね。価格は年式相応になりますし、あまり古いと値段がつかないことも。自分が利用した所は対応もよく、出張買取とかもしてましたね。(自分は利用はしませんでしたが)
何か月か前にAVアンプをチ映像機器・オーディオ機器のチューン専門店にチューンへ出しました。
わずかな出費でグレードアップになり助かりました。(改造になるからメーカーの保証はきかなくなりますが)
fitさん、コメントありがとうございます。
箱のあるオーディオ機器はまだ発送もできますが、スピーカーのような縦長で大きいものは専門業者にお願いするのが早そうですね。
知り合いなどで引き取り手がいなければ、それも考えています。