Panasonic DIGA DMR-BRT1030
こちらもPayPayのキャンペーンに便乗する形でレコーダーPanasonic DIGA DMR-BRT1030を購入することにしました。

新4KBS/CS対応チューナーとPanasonic DIGA BRT-1030の購入~B-CASカード対応レコーダーの確保~
偶然に左右されたBS/CS4Kチューナー 新4KBS/CS対応チューナー搭載機器が欲しい、B-CASカードスロットがあるレコーダーが欲しいという2つのニーズに合うはなかったので、結局それぞれ別々に購入することにしました。 4K/8K放送への...
新4KBS/CS対応チューナー搭載機器が欲しい、B-CASカードスロットがあるレコーダーが欲しいという2つのニーズに合うはなかったので、結局それぞれ別々に購入することになりましたが、結果的にそれでよかったかも?
Panasonic DIGA DMR-UBZ2030
なぜか1か月に2台目のレコーダーPanasonic DIGA DMR-UBZ2030を購入しました。

Panasonic DIGA DMR-UBZ2030の購入
立て続けにレコーダー2台を購入 12月13日に突然終了を告げたPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」にあやかって、新4KBS/CSチューナーSONY DST-SHV1とB-CASカードスロット搭載のブルーレイレコーダーPanas...
DMR-BRT1030を購入した際、1つだけ妥協した部分が内蔵HDDの容量です。本来は2TB以上を求めていましたが、DMR-BRT1030を購入した後、処分品としてDMR-UBZ2030を見つけて乗り換えることにしました。幸いその時点ではDMR-BRT1030を開封していなかったので自売却しようかなと思っています。
オーディオアクセサリ
個人的趣味として、自室や廊下などの壁にウォールステッカーを貼って楽しんでいますが、その探索中に偶然見つけたWallArt 3Dウォールパネル Vaultsという商品でした。

拡散パネルっぽいWallArt 3Dウォールパネル Vaultsの購入
オーディオルームのルームチューニング まだオーディオルームを作っているところで、いろいろなものを設置してみて、改めてルームチューニングを進めていくことになりますが、我が家のシアタールームやオーディオルームは、特に壁の素材などにこだわった構造...
これを見つけたとき、オーディオルームのルームチューニング用に拡散パネルとして使えそうに見えて、処分価格になっていたのでつい購入してしまったというわけです。届いてみて少しイメージとは異なりましたが、1枚数百円なので遊んでみようかと思っています。
コメント