Greenwave Dirty Electricity Filterの除去対象か?
そこで蛍光灯や冷蔵庫、家庭用蓄電池などのノイズを強力に除去してしまうGreenwave Dirty Electricity Filterを使って、iPurifier ACが発している何らかの信号がノイズとして除去されるのかを試してみることにしました。結果は下記の動画の通りです。
Broadband EMI Meterのスピーカーから出る音もさらに静かになっているのがわかると思います。
前回、何も接続しない状態でBroadband EMI Meterで計測すると121mvという値が、iPurifier ACを接続した途端に1800mv近い値まで増えましたが、間にDirty Electricity Filterを介してiPurifier ACを接続すると、35mvと何も接続していない状態より検知されるノイズの値は小さくなりました。
直列でも並列でもDirty Electricity Filterは効果を発揮
これはDirty Electricity Filterを直列に接続しても並列に接続しても変わりません。
つまりiPurifier ACが発している何らかの信号は、計測器にも、ノイズフィルタにもノイズと判定されているということのようです。うーむ…これは参った。計測した結果や価格を考えても、Dirty Electricity Filterを3~4個購入したほうがいい気がしてしまいます。
同じ原理で動作する他の製品も同じようにBroadband EMI Meterで計測するとノイズとして検知されるのだろうか?
ちょっと気になったので番外編としてiFi-Audio iPowerをBroadband EMI Meterで追試をしてみようと思っています。
iFi-Audio iPurifier ACを計測してみたい(4)番外:iFi-Audio iPowerのノイズ計測値はどうか?
範囲が限定される方がコントロールしやすい iFi-Audio iPurifier ACのノイズをGreenwave Broadband EMI Meterで計測してみようと始めた実験では、 iPurifier ACを接続した途端に計測値が跳...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント
今回の計測ですが、メーカーの主張では100KHZから100MHZの範囲でノイズ低減効果が出るように作ったとあります。
簡単に言うと高周波ノイズですね。
ここを測定していないので効果があるかどうかは今回の計測ではわからないと思います。
測定するなら高周波ノイズで測定するべきと思います。
発熱によるリコールに関しては行うべきだったというのは私も感じてはいますが、それとは別に今回の測定ではこの製品が効果が無いという証明にはならないと思っています。
うつみくんさん、コメントありがとうございます。
私も本当にノイズ出しているのかな?と思ったので自分の目で確認してみたくて試してみました。
Broadband EMI Meterの計測範囲は3kHz~10MHzですからメーカーの主張(100kHz~100MHz)の一部は範囲に入っています。
この計測結果からわかるのは、計測範囲にiPurifier ACが何らかの信号を出していて、それを測定器もノイズフィルタもノイズと判定しているということです。
音への効果の有無については何ともいえませんが、測定器の値を信じるも良し。測定器よりも自分自身の感覚を信じるも良しです。
ユーザーが目と耳で得た情報から判断すればいいことなので自己責任でよろしいと思います。
大分前に別の方のブログでわざとノイズを作ってiPurifier ACをオシロで見てみたら波形が滑らかになったようです。
つまり、こいつはノイズを発生させて整形させる様ですね。
聴き心地を良くさせようとしているようです
青フォレさん、コメントありがとうございます。
何に基準を置いてノイズと定義するか、その違いがあるのでしょうね。
私の場合はGreenwave Dirty Electricity Filterとは相反する効果となりますので使うことはないと思いますが、単体利用なら聴き心地がよく聞こえる場合もあるのでしょうね。