2024/10/19不定期ですが更新を再開します

Planex FX-08mini用のモバイルバッテリを確保~Panasonic QE-QL105~

Panasonic/Technics

便利なのは充電と給電を切り替えるスイッチ

このバッテリはACアダプタやUSBケーブルで充電できる状態でも、ボタンを押すと、充電を中止してUSB機器へと電力を送りバッテリ駆動してくれます。もう一度ボタンを長押しすれば、充電を優先して給電を止めてくれます。このバッテリは私のニーズに合っていて重宝しているんですが、最近Panaconic内で方針が変わったようで、先に挙げたACアダプタ一体型へ製品が切り替わってしまいました。

また他の製品を探すのは面倒ですし、ハズレを引くと痛いので、現在流通している在庫があるうちにモバイルバッテリを確保しておくことにしました。

Panasonic QE-QL105を追加購入

仕様は以下のとおりです。

Panasonic QE-QL105W

電池容量:Li-ion min.2,900mAh/3.7V
充電時間:AC電源:約3.5時間、USB:約6.5時間※4
USBポート数 充電用/給電用:1(USB-microB)/1(USB-A)
USB出力:DC5V 1A
無接点充電規格:なし
本体寸法:約高さ22×幅70×奥行41mm
本体質量:約80g

ネットワークオーディオ Planex FX-08mini Panasonic QE-QL105

Panasonic QE-QL105を2つ購入しました。これはQi(チー)に対応していませんが、QE-PL103と比べて使い勝手はそのままに少しデザインも違っていますね。デザインは以前の方が好きだったけどなぁ。

ネットワークオーディオ Planex FX-08mini Panasonic QE-QL105

おそらくQE-QL101から続く製品の最終版なんだと思いますが、もう終息製品なのでとても安かったのは助かりました。これで数年は使い続けていられそうです。

数年後には、そこそこのメーカーから、信頼性が高くて、ギガビット対応で、ノイズの少ない、手ごろな価格のオーディオ専用スイッチングハブも販売されるといいんだけどなぁ。

Planex FX-08miniのバッテリに単三電池駆動を試す
モバイルバッテリに使われているDC-DCコンバータ 某コミュニティで、SSDをモバイルバッテリを使って駆動しているとモバイルバッテリのDC-DCコンバータによるノイズで音がギスギスするので、単三電池に駆動した方が音が良かったので試してみてと...
FX-08miniのバッテリを単三4本で駆動してみる<追加実験>
追加テスト 先日、モバイルバッテリの代わりにバッテリケースを使って単三電池で駆動するのを試みました。 その時は、単三電池の電圧が少し不足しているためか、音の安定性に違いが出て、テストが不完全燃焼だったので、今回は5Vを確保できるバッテリケー...

Her-

↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

  1. daisi より:

    真似させていただいております(^^)
    とはいえ、バッテリー駆動に変えたのはつい1ヶ月ほど前なのですが。

    QE-QL103を用意しましたが、箱に書いてあったメーカー公称の充放電回数は確か500回だったはず。
    1年ちょっとでダメになるかも?ということで、2個用意して交代で使ってます。

    QL105、アマゾンで見たら、ずいぶん安いですね。
    2個ほど買っておきます。
    教えていただきありがとうございました(^^)

    • Hermitage Hermitage より:

      daisiさん、お役に立って何よりです。
      充電回数500回なので毎日使ったたとしたら2~3個用意しておきたいですよね。

タイトルとURLをコピーしました