パーツ、付属品
その他パーツ類にはABC…と記号のついた紙が入っています。様々なネジ、ネジを隠すシール、レールなどのプラスチックパーツ、クッション、連結用のパーツなどが入っています。
最後に説明書が1枚入っています。各板やパーツに印字された英数字が書かれており、組み立てる順番が記載されていますが、わかりやすいかと言われるとそうでもない…。
説明書を見ても組み立てのイメージがしづらい
組み立てにはこれらのパーツ以外にドライバーとゴム製の小づちが必要と書かれていますが、ドライバーはともかくゴム製の小づちなんて我が家にはありますが、普通のお宅にはないでしょうね。基本的に木ネジで穴を開けながら組み立てるので、ドライバーは頭を舐めないようにしっかり力のかけられるドライバーがいいと思います。
全体的にパーツを眺めてみても、どのパーツがどの位置に収まるのかがイメージしづらいんですよね。板に薄い溝が刻まれているのが、裏板をはめ込むスリットになるので、スリットがラックの後方になる部分だということが頭にあれば組み立てるときイメージしやすいかな?あとは扉が上開きになることがポイントですかね。
オーディオアクセサリ収納キャビネットの購入(3)不二貿易 ディスプレイラックの組み立て設置
1度組み立てても混乱する オーディオルームのオーディオアクセサリが白いディスプレイラックの前に散乱していたのを整理しようと思い立ち、白いディスプレイラックをシアタールームのサラウンドバックスピーカーのスピーカースタンドを兼ねて移動し、オーデ...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント