2024/10/19不定期ですが更新を再開します

FX-08miniのUSBモバイルバッテリ駆動とAudioQuest Jitterbug

AudioQuest

音の変化について

ネットワークオーディオ:オーディオ 音質改善の極意 付録 パイオニア USB型ノイズクリーナー Bonnes Notes DRESSING IODATA Rockdisk for audio audioquest jitterbug モバイルバッテリ Panasonic QE-QL105 ルートアール USB簡易電圧・電流チェッカー RT-USBVA2

水面のさざめきがなくなるような背景の静寂感によって、音に安定感が増し、倍音、残響音が一層広がりを見せて、音の厚み、密度が上がり、ボリュームが大きくなったように感じられます。

ノイズフィルターを使用したときにありがちな、高音のとげとげしさや刺激音が感じられないのは、電源のグラウンドのみにノイズフィルターの効果が発揮され、データ信号には干渉していないからなのかな?という疑問のようなものがわきました。

ノイズフィルターを入れて、SN比などが向上していることから、USBモバイルバッテリからもわずかながらノイズが出ていると思われ、私の環境ではUSBノイズフィルターは有効であることがわかりました。

USBノイズフィルターの候補

USBノイズフィルターのUSBタイプAの入力(オス)出力(メス)両端子を持っているものとしては、以下のものがあります。

FX-08miniとモバイルバッテリーの組み合わせは、アナログ電源などの導入と比較して、安価に実現できることが魅力で、また最近のモバイル機器の充電には使われなくなってしまったモバイルバッテリを流用できるのも利点です。

ノイズフィルターを使わなくてもACアダプタによる駆動よりははるかにSN比などが向上するので、上記のような金額をかけて対策するならアナログ電源を購入した方が良いかもしれません。もし私のようにノイズフィルターが余っていたり、ぜひ試してみたいという方はお試しいただきたいと思います。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました