昇降機能の確認
組み立てが終わった時点では一番低い状態になっているはずです。
足元にあるペダルを踏むと、ガス圧で天板が上昇します。
足元にあるペダルを踏むと、最初はすっと上がり、踏み続けたままでいると上昇スピードは徐々に遅くなって一番高い位置で止まります。
言葉だとわかりにくいので、天板が上昇していく様子を動画にしてみました。
下げるときはテーブルの中央に体重をかけながらペダルを押すと、ゆっくりと下がります。大人の男性が2本の腕で押してもほとんど下がらないので、上に腰掛けるくらいの荷重をかけないと下げるのは難しいかもしれません。
液晶ディスプレイLG 29UM57-PとモニターアームNANAO LA-130-D-BKを机に固定してみるとこんな感じです。
机の広さは2倍以上になり、モニターで占有されていてリモコンと飲み物を置くといっぱいだった机の上は、広々としていて、今までキーボードは膝の上で、マウスはソファのひじ掛けの上に置いて使っていましたが、机の上で操作することができるようになりました。
手前についている赤いのは以前記事に書いたヘッドフォンハンガー山崎実業 ヘッドフォンハンガー ZK-ASで、ヘッドフォンは安物です。
ヘッドフォンハンガーの使い道①山崎実業 ZK-ASレビュー
ヘッドフォンハンガー① 私はヘッドフォンは耳が蒸れるのであまり好きではありません。外出する時もあまり音楽は聴きませんが、使うときはイヤフォンを使います。そんな私がヘッドフォンハンガーを買ってみました。 山崎実業 ZK-ASの仕様 購入した山...
従来足元にはかごがついていて足を伸ばすためには、ディスプレイを斜め前に置かなくてはいけませんでした。これが首に負担をかけていて、時々肩こりや痛み、しびれが出るので、これで改善されるといいなと思います。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント