2022/1/20不定期更新に変更します

出水電器オーディオ専用電源工事(1)幹線分岐とアース工事~驚異的な接地抵抗値

FURUTECH

契約アンペアブレーカーの移動

我が家の契約アンペアブレーカーNational BCW-50/BCW350は、建築当初からある1階の分電盤の中にあります。私もすっかり忘れていましたが、実はボックスの両サイドには2008年頃からfo.Qシートが貼ってあったりします。

オーディオ ホームシアター 電源工事 電気工事 分電盤 幹線分岐 シアタールーム オーディオルーム 出水電器 EO-01 FPX(G) FPX(R) FPX(Cu) PS Audio POWERPORT ベース GTX Wall Plate Acoustic Revive CB-1DB カバー プレート 105.1 NCF 105-D NCF 106-D NCF 104-D 102-D 電源 ノイズ 計測 クリーン電源 PS Audio Power Plant Premier PerfectWave Power Plant 5 DirectStream P12 Power Plant %THD 200V

このBCW-50/BCW350fo.Qシートを付けたまま、外に用意したボックスへと移動します。上下で比べると色が違うのがわかるかもしれませんが、契約アンペアブレーカーにケーブルを固定する圧着端子はメッキのない銅製、固定するネジは非磁性のチタンネジを採用しています。

オーディオ ホームシアター 電源工事 電気工事 分電盤 幹線分岐 シアタールーム オーディオルーム 出水電器 EO-01 FPX(G) FPX(R) FPX(Cu) PS Audio POWERPORT ベース GTX Wall Plate Acoustic Revive CB-1DB カバー プレート 105.1 NCF 105-D NCF 106-D NCF 104-D 102-D 電源 ノイズ 計測 クリーン電源 PS Audio Power Plant Premier PerfectWave Power Plant 5 DirectStream P12 Power Plant %THD 200V

箱の下から入ってきている緑色のケーブルが、今回工事をしたオーディオ専用のアースケーブルで、左下から出ている線が、今回のオーディオ専用配線となります。右側の配線は家庭用分電盤行ですね。このあたりの作業も午前中から一人でやっていらっしゃいましたね。

線材について

今回線材については特に指定などはせず、出水電器さんが手配したものをそのまま使っています。FUJIKURA DIA 600V CVと記載があります。「JE0207006」とありますので「600V架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル」ですから、絶縁体は架橋ポリエチレンのケーブルでしょう。

オーディオ ホームシアター 電源工事 電気工事 分電盤 幹線分岐 シアタールーム オーディオルーム 出水電器 EO-01 FPX(G) FPX(R) FPX(Cu) PS Audio POWERPORT ベース GTX Wall Plate Acoustic Revive CB-1DB カバー プレート 105.1 NCF 105-D NCF 106-D NCF 104-D 102-D 電源 ノイズ 計測 クリーン電源 PS Audio Power Plant Premier PerfectWave Power Plant 5 DirectStream P12 Power Plant %THD 200V

一般的なPVC(ポリ塩化ビニル)よりPE(ポリエチレン)の方が低誘電率で有利なので、オーディオ向けとしては悪くないチョイスです。外から引き込むケーブルには14mm2と記載されていますので14sqのケーブルですね。多分1m単価は1000円以下だと思います。

今回契約アンペアブレーカーを外出しにしたのは、幹線分岐をしてオーディオ専用分電盤を設置するのに、家庭用分電盤との経路上の距離をとることによるノイズ低減効果と、今後の幹線張替え工事なども考慮に入れて、工事をしやすくすることが狙いです。

長くなりましたのでまた次回にしますが、次は家庭用分電盤のノイズ対策について触れておきましょうかね。

出水電器オーディオ専用電源工事(2)家庭用分電盤のノイズ対策とハプニング
細かいノウハウの積み重ね 出水電器さんのオーディオ専用電源工事についてエリアごとに分けてつづっていますが、前回の記事では、契約アンペアブレーカーを従来の家庭用分電盤から外のボックスへと移動を行い、家庭用分電盤とオーディオ専用分電盤の2つに幹...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました