8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRAVIA KJ-75Z9Dに交換前にKJ-75X9400C再修理の連絡~予想を超える話は面白い~ 予想を超える話は面白い 数日前に痛めた腰が思ったよりも状態が悪くて、いわゆるギックリ腰というやつとこの数日格闘しています。 初日よりはだいぶよくなったものの、経験された方はわかると思いますが、立ち上がろうとしたり、伸びなどの腰を伸ばすような... 2017.03.02 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
オーディオ&シアター 音漏れにささやかな抵抗を(1)~吸音と調音~ 必要とする用途と音のバランス 10年かけて今のホームシアターの姿になりましたが、音量も帯域バランスもその時代の利用用途によって大きく変わっています。 最初は買ったままの姿で調音など考えることなく使っていましたが、最初は全く関心のなかった高級... 2017.03.02 オーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
8K/4K/HDR&DolbyAtmos SONY DLC-9150ESをDMP-UB900の音声用HDMIケーブルとして試す 音が良いHDMIケーブルっていうけど…本当? 以前、Panasonic DMP-UB900のレビューをした際に、音質がやや腰高で物足りないという感想を持ったことで、眠っていたHDMIケーブルAUDIOQUEST HDMI-3をDMP-UB9... 2017.03.01 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/TechnicsSONYデジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)ユニバーサルプレーヤー
HDD&SSD 死蔵品の行方~「Playstation4分解、HDD換装と初期化~」2017年2月(3) Playstation4の初期化 死蔵品の引き取り手を探していたものの、引き取っていただけたのは数点でそろそろ売りに出そうかなと思っていましたが、親族にPlaystation4が欲しいという人がいたので譲ることにしました。 私が所有している... 2017.02.28 HDD&SSDSONYオーディオ&シアターゲーム
オーディオ&シアター 仮想現実アース「KOJO TECHNOLOGY ForcebarEP」を購入 なぜ散財は止まらないのか… やっと帯域バランスの調整も終えて、これ以上散財はやめておこうと思っているときに限って、買おうかどうか迷っていたアイテムが、いつもより安い価格で目に付くというのはなぜなんだろうか?散財したくないのに…。 以前、「興... 2017.02.27 オーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
ネットワークオーディオ 光メディアコンバータLAN-EC202C用にモバイルバッテリー探し(2)Anker PowerCore 10000 光メディアコンバータのバッテリ駆動 やっとBRAVIAのトラブルについて妥結したので、実験する時間ができました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を... 2017.02.26 ネットワークオーディオモバイルバッテリー光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
YAMAHA ラック位置を変更(4)YAMAHA調音パネルの追加で仕上げ ラック位置を変更した後の仕上げ 低音過多によるボワツキに悩んだ結果、スピーカー裏のスペースを確保するためにソフトラックの撤去をすることにし、ソフトを整理することになりました。 その結果は自動音場調整機能の助けもあり、良好な結果となりましたが... 2017.02.25 YAMAHAオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ
TP-LINK メインルータをTP-LINK ArcherC7 AC1750へ移行 テスト環境のまま長い間放置されていたルータ 昨年の7月にメインルータの無線LANの電波が弱いことを理由に新しい機種へ移行するためのテストをしているお話を書きました。 ブログを書くのが忙しかったというのもありますが、我が家で契約しているNTT... 2017.02.24 TP-LINKネットワークオーディオネットワーク機器ホームネットワーク
8K/4K/HDR&DolbyAtmos SONY HDMIケーブル DLC-9150ESを購入~DMP-UB900の音声用ケーブルとして~ 音声出力に適したHDMIケーブル 以前、Panasonic DMP-UB900のレビューをした際に、音質がやや腰高で物足りないという感想を持ったことで、眠っていたHDMIケーブルAUDIOQUEST HDMI-3をDMP-UB900の音声出... 2017.02.23 8K/4K/HDR&DolbyAtmosChikumaPanasonic/TechnicsSONYデジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)ユニバーサルプレーヤー
オーディオ&シアター ラック位置を変更(3)ラックも世代交代~Blu-ray→4K UHD Blu-ray~ ソフトとラックの世代交代 ネットワークオーディオ再生時の低音過多によるボワツキを解決するためにソフトラックの位置変更を始めました。 自動音場調整機能とこの対策によって低音の問題はほぼ解決しましたが、撤去したラックからあふれたソフトたちを収め... 2017.02.22 オーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ