2024/10/19不定期ですが更新を再開します

オーディオ&シアター

Acoustic Revive

バッテリ駆動用USB-DCケーブルをオーディオ用に交換~スイッチングハブと光メディアコンバータ~

スイッチングハブのバッテリ駆動私はネットワークオーディオ用途として使っている、スイッチングハブや光メディアコンバータをモバイルバッテリを使って駆動しています。私の環境でアナログ電源駆動と比較したすると、透明感はバッテリ駆動、力強さはアナログ...
パソコン関連

超薄型軽量Windows10タブレットPC NEC LAVIE Hybrid ZERO HZ100/DASをレビュー

LAVIE Hybrid ZERO HZ100/DAS先日ブログの執筆用としてNEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ100DASを購入してみました。B5ファイルサイズ11.6型で400g弱という軽さがどんなものなのか…、まと...
Acoustic Revive

スイッチングハブ給電用USB-DCケーブルの試作品が完成

完成したUSB-DCケーブルの試作品私がネットワークオーディオ用スイッチングハブとして、PLANEX FX-08miniを愛用し、それをバッテリ駆動して使ってきた中で、スイッチングハブに付属している給電用USB-DCケーブルは最大の懸念、改...
TP-LINK

インターネット接続用ルータの切り戻し~TP-LINK Archer C7→NEC Aterm WR9500N~

インターネット接続の断続的な切断2017年2月の末にインターネット接続用ルータを従来のNEC Aterm WR9500NからTP-LINK Archer C7 AP1750へ移行しました。ルータを以下のような多段構成にして、複数台機器を接続...
F1

アロンソのインディ500録画のためにHDD容量確保

アロンソと佐藤琢磨の活躍に期待して先日、記事にも書きましたが、フェルナンド・アロンソのインディ500参戦が決まり、今日はその決勝の日となります。現役最高のドライバーの一人と称されるアロンソは初挑戦で予選5番手、その走りはもちろん、今年で8回...
Acoustic Revive

ネットワークオーディオ用スイッチングハブ代替品の確保

故障したスイッチングハブの代替機先日、ネットワークオーディオ用として愛用しているスイッチングハブPLANEX FX-08miniが不幸なアクシデントによって、予備機もろとも故障してしまうという事態が発生し、代替機としてオーディオ用と謳われて...
ゲーム

ゲームのプレイ動画を録画したい~AverMedia製ゲームレコーダーの導入検討~

ゲーム動画のシェアPlaystation4ではゲームをプレイしている映像が常時録画がされていて、SNSなどへシェアが標準機能として備わっています。それはそれで便利なのですが、もう少し汎用的に(他の機種にも)使えるゲームレコーダーの購入を検討...
SONY

SONY グラスサウンドスピーカー LSPX-S1の音を体験

ランタンのようなものから音がする先日SONY 有機EL 4Kテレビ BRAVIA A1シリーズの展示を見に行くためにソニーストア銀座のショウルームへ行ってきた件はすでに記事に書いたとおりですが。併設されたシアタールームで改めて見せていただく...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

海外盤4K Urtra HD Blu-rayソフトの購入~番外編~

予期せぬありがたい提案いつも海外盤4K UHD Blu-rayソフトを購入する際は、DVD Fantasimを頼って購入しています。これは過去に自分で海外盤を購入しようとして、日本語収録のないBlu-rayを購入してしまったミスをしてしまっ...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

「パシフィック・リム」海外盤4K UHD Blu-ray日本語字幕&音声収録データベース

パシフィック・リム先日、海外から取り寄せた4K Urtra HD Blu-rayを再生して、日本語収録状況を調べてみました。邦題:パシフィック・リム原題:Pacific Rim時間:131分製作国:アメリカ製作年:2013年製作販売元:Wa...
スポンサーリンク