対処方法
左下「スタート」メニューから。「プログラムとファイルの検索」に「regedit」と入力してEnterを押します。レジストリエディタを起動しするので、以下のキーを開きます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\
GraphicsDrivers\Configuration\SIMULATED_XXXXXXX
※「XXXXXXX」は任意の英数字
「00」内にある「PrimSurfSize.cx」や「PrimSurfSize.cy」を10進数を選択して、使用するディスプレイの解像度にあわせ、それぞれ「1024→2560」、「768→1080」と変更します。
また「00\00」内にある「ActiveSize.cx」や「ActiveSize.cy」がありますので、10進数を選択して、使用するディスプレイの解像度にあわせ、それぞれ「1024→2560」、「768→1080」と変更します。
再起動しなくても大丈夫だと思いますが、これで変わらなければ再起動します。
極端に左に寄ることはなくなりましたが、スリープから復帰するとまだ右側に変な空白ができる現象が残っています。ディスプレイポートケーブルではなくてDVIケーブルにした方がいいかもしれません。DVIケーブルならシングルリンクだと解像度が足りないので、デュアルリンク対応にしないといけませんね。
USB外付けHDDが認識しない
これまで内蔵SSDでは、ディスク容量が足りないので以前から動画や音楽データは外付けのHDDに保存し、その接続にはCentury スライディング裸族 CSDRU3B6Gを使ってきました。
しかしこのCSDRU3B6GがどのUSBポートに接続してもハードディスクが認識しません。壊れているのかと思って、他のパソコンにCSDRU3B6Gを接続してみるとちゃんと中身のデータまで確認できるので、どうやら相性問題が発生しているようです。
こういう相性問題に何時間も時間をかけるのは馬鹿馬鹿しいので、何か別の外付けユニットを探してみます。一筋縄ではいかないなぁ。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント