交換する電源ケーブル
ELSOUND アナログ電源に使っているAudioQuest NRG-X3(0.9m)とCentreCOM GS908XLに使っているOYAIDE PA-23 ZX(1.3m)を長年愛用してきた単線電源ケーブルAudioQuest NRG-5へ変更することにします。
NRG-5は海外モデルなので国内では購入できませんが、導入当時は500~600ドル位した電源ケーブルなので、この機器たちに使うには少々もったいない気もしますが、単線電源ケーブルをまた作るのにも費用と手間がかかりますし、まずは手元にあるこのケーブルに交換していきます。
ELSOUND アナログ電源
ELSOUND アナログ電源はIODATA RockDisk for audioに使用しているアナログ電源で普段は音質評価などには使っておらず、いざというときのバックアップ機となっています。
このアナログ電源に使っているAudioQuest NRG-X3(0.9m)をAudioQuest NRG-5(0.9m)に変更します。
Allied-telesis CentreCOM GS908XL
CentreCOM GS908XLはネットワークオーディオ向けとは別のネットワークとして構築されている、シアタールーム向けの機器を収容したスイッチングハブです。接続されているのは、上流となるルータ YAMAHA RTX1100とPlaystation4 Pro、Playstation3のゲーム機2台、SONY BRAVIA KJ-75Z9D、レコーダーPanasonic DIGA DMR-BZT9000の5台となっています。
こちらの電源ケーブルをOYAIDE PA-23 ZX(1.3m)からAudioQuest NRG-5(1.8m)へ変更します。
この結果、交換可能な電源ケーブルはすべてより線から単線となり、交換ができないBRAVIA KJ-75Z9DやサブウーファーDALI Helicon S600、USBHDDのACアダプタなどを除き、単線化が完了したことになります、
思い立ったのが8月頃、途中電源タップや壁コンセントの変更へと脱線してしまいましたが、半年がかりでの変更がひとまず完了しました。
この後は、まだ電源タップの変更などが残っているので、電源環境の改善はもう少し続きます。(長っ!)
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント