そこで、一度PioneerBDDriveUtilityから、設定を外した「標準モード」の状態で試してみることにしました。
この状態でCDを読み込ませると正常に読み込みました。再度パーフェクトモードに設定した後、もう一度CDを読み込ませると、正常に読み込んでいます。念のためリッピングを1~2曲試してみましたが、エラーもなく正常にリッピングもできました。
どうやらパーフェクトモードを設定したまま、他のパソコンに移し替えると、不具合が発生する可能性があるみたいですね。珍しいケースなのかもしれませんが、ひとまずこれでリッピング環境の移行は終わりました。
残る課題
まだやらなくてはいけないこととして残っているのが、容量不足でできていないWindows Updateの対応ですね。ソフトや一時データは可能な限り削除してみましたが、あと1GB以上容量が不足しています。セキュリティ的にも心配なので何らかの対応はしたいところですね。
移行して不便に思ったのは、ちょっとデータの移動などでUSBメモリを使いたいと思った時ですね。
通常はLAN経由でデータを移動すればいいので問題はないですが、空きポートがないのでドライブかマウスを抜かないといけないのが少々煩わしく感じます。
USBハブでも用意しておくことにします。
USB3.0対応ハブELECOM U3H-K304BRDを購入~リッピング用パソコンのポート拡張~
リッピング用ノートパソコンのUSBポート 先日購入したリッピング用ドライブPioneer BDR-XD07LEを従来のタブレットパソコンLenovo Miix 2 8からAcer Aspire One Cloudbook 11 AO1-13...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント