2022/1/20不定期更新に変更します

シアタールームにさらにリアリティエンハンサーを試す~Acoustic Revive RES-RCA(入力端子用)とDENON POA-A1HD~

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

試聴システムの概要

試聴システムは以下の通りです。

ホームシアター オーディオ ショートピン 防振キャップ Acoustic Revive リアリティエンハンサー RET-RCA RES-RCA RET-XLR RES-XLR レビュー 試聴 レンタル LUMIN X1 DENON PMA-SX1 POA-A1HD Marantz AV8802A Pioneer UDP-LX800

  • 液晶テレビ:SONY BRAVIA KJ-75Z9D
  • AVプリアンプ:Marantz AV8802A
  • マルチチャンネルパワーアンプ:DENON POA-A1HD
  • フロントスピーカー:DALI Helicon 800(Pair)
  • サラウンドスピーカー:DALI Helicon 400(Pair)
  • トップミドルスピーカー:SpeakerCraft AIM 5 Three(Pair)
  • ゲーム機:Playstation4 Pro

シアタルームは4.1.2chのDolby Atmos/DTS:X対応システムとなっています。

楽器の音が際立つ

一聴して感じるのは、楽器の鮮度が高いということですね。楽器の音が立っていて、特に高音を奏でる楽器の音が際立ちます。弦をはじく音、ドラムをたたく音のはじけるような鮮度感があります。

直接音がくっきりと浮き立って、音のセパレーションが高く、定位も明瞭になって埋もれていた細かい音が表に出てきて、音の重なりが団子にならずに薄いベールが幾重にも重なるようにまとまるのでハーモニーが美しく、ボーカルの息づかいとか、吐息のような音が漂いますね。

シアタールームなのでゲームなどをすると、空間定位が良くなるので、近づいてくる音の気配や位置、距離感などが察しやすくなるので、FPSなどの対人戦などで囲まれたときに自分の位置取りがしやすく有利に働く気がしますね。

オーディオの空間表現の改善にもとても効きますが、シアター系の機材に使うと、映像作品の臨場感にもつながるので、シアター系にも向いていると思います。

さて残るはXLR出力端子用のRET-XLRですね。これを使うのはさらに上流の機器がいいかなと思います。

シアタールームにさらにリアリティエンハンサーを試す~Acoustic Revive RET-XLR(出力端子用)とUDP-LX800~
雑踏の空間表現 2020年3月から、オーディオルームとシアタールームにAcoustic Revive リアリティエンハンサーというショートピン状のアクセサリをお借りして試してきました。高価ではありますが、手軽に空き端子に追加できるアクセサリ...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました