レンズは左右それぞれにあり、両方の目にお互いの映像が入らないようカバーで覆われています。
いわゆる3D対応テレビでは、対応メガネをつけていてもどうしても同期ズレがおきて、本来入らないはずの反対側の目への映像が入ってしまうフリッカーが発生してしまいますが、こうして左右の目をそれぞれ覆うことで、物理的な干渉を防ぎフリッカーが発生しないようになっています。
付属品
そして、HDMIケーブル、USBケーブル、ACアダプタと電源ケーブルには、①②③と番号タグが付いています。また専用のイヤフォンには耳のサイズに合わせて交換できるイヤーピースが3組ついています。私の耳は標準サイズで大丈夫なようです。
プロセッサユニット
プロセッサユニットの表にはヘッドセットを接続する端子が2つ1組ついています。
プロセッサユニット背面には、左からHDMI出力(TVへ)、HDMI入力(Playstation4へ)、USB端子、ACアダプタ入力端子の4つがあります。
HDMIの入出力があるのはPlaystation4とテレビの間にプロセッサユニットを挟む形になるためですね。
接続手順を簡単に書くと…
簡単にまとめると以下のようになります。
- ヘッドセットに専用のイヤフォンを装着し、コントロールユニットと接続
- HDMIケーブルはPlaystation4→VRコントロールユニット→テレビと接続
- コントロールユニットとPlaystation4はUSBケーブルの接続が必要
- Playstation CameraはPlaystation4の専用端子に直接接続
文章にすると簡単に見えるんですけど、やってみるとケーブルが多いので結構輪茶話茶するんですよね。次回はこの手順に沿って具体的に接続していきます。
PlayStation VRをPlaystation4に接続@PlayStation VR環境構築(2)
さぁ始めようか 2018年末にPlaystation VRのお買い得セットとして限定発売されたPlayStation VR Special Offer(CUHJ-16007)を購入して放置していたのをようやく開封して設置を始めることにしまし...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント