USB端子Aタイプのオス端子ですね。やはり金メッキはありません。
そして今回はUSB端子Aタイプのメス端子が付いています。
スルータイプのメリット
「オーディオ音質改善の極意」のAPS-DR000のように終端タイプだと、端子が閉じるのでノイズの飛込みには強いメリットがあります。
しかし、それが逆にデメリットとなり、空き端子にしか使えないという不便さもあります。APS-DR000Tのようにスルータイプだと、USB端子が機器に占有されているような場合、例えばUSBHDDを接続していても使うことができますし、利用の幅は広がりますよね。
では実際に試してみてみることにしましょう。終端タイプとしてのテストと、スルータイプとしてのテストをしてみたいですね。
「きっと欲しくなる!極上の音質改善機器for All Sound Gear」パイオニア USBクリーナーBonnes Notes DRESSING APS-DR000Tの試聴(1)Playstation4 Pro
まずは終端タイプとしてAPS-DR000Tをテスト 2016年に発売した「オーディオ音質改善の極意」の第2弾として「きっと欲しくなる!極上の音質改善機器 for All Sound Gear」という付録本が2017年12月19日に発売してい...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント