2022/1/20不定期更新に変更します

SONY グラスサウンドスピーカー LSPX-S1の音を体験

SONY

圧縮音源の高音域をクリアに再現「DSEE」

オーディオ グラスサウンドスピーカー LSPX-S1 サウンティーナ NSA-PF1 BRAVIA A1 アコースティックサーフェス アドバンスド バーティカル ドライブ テクノロジー サークルサウンドステージ bluetooth LDAC DSEE NFC Music Center SongPal Android iOS アプリ ワイヤレス 操作 S-Master デジタルアンプ ClearAudio+ サウンドオプティマイザー

圧縮された音源で失われがちな高音域を効果的に補完する「DSEE」を搭載。MP3やBluetoothの伝送コーデックなどにより、圧縮された音源を原音により近い広がりのある音で再生します。圧縮率を上げても音質劣化が少なく、聴き疲れしにくい自然な音で楽しめます。

推奨サウンド設定を実現する「ClearAudio+」

ClearAudio+はソニーの信号処理技術を使い、アドバンスド バーティカル ドライブ トゥイーターならではの良さを伸ばすよう調整しており、これをオフにした時は原音に忠実なフラットな特性に調整したモードとなります。

マンションや深夜の視聴に最適な小音量・高音質を実現

オーディオ グラスサウンドスピーカー LSPX-S1 サウンティーナ NSA-PF1 BRAVIA A1 アコースティックサーフェス アドバンスド バーティカル ドライブ テクノロジー サークルサウンドステージ bluetooth LDAC DSEE NFC Music Center SongPal Android iOS アプリ ワイヤレス 操作 S-Master デジタルアンプ ClearAudio+ サウンドオプティマイザー

ボリュームを絞ると、中域音に比べ高域音と低域音のレベルが早い段階で落ち、コンテンツに収録されているサウンドのバランスが崩れる傾向にあります。これがボリュームを絞った際の聴きとりにくさにつながります。

サウンドオプティマイザーはボリュームを下げても、コンテンツに本来収録されている周波数特性を人間の聴感特性に合わせて補正し、小音量でも豊かな音場効果を再現します。特にグラスサウンドスピーカーでは、入力信号のレベルに連動したサウンドオプティマイザー処理を行うことで従来の効果に比べて、さらに小音量でも高音質を実現しています。

低位相ノイズ水晶発振器を搭載

D/A変換の動作基準となるマスタークロックは、音質上で大変重要な部分で音質の観点から特に位相ノイズに着目しました。本機では極めて低い位相ノイズを追求した水晶発振器を採用し、クリアな音場表現を実現しています。

その他の高音質化技術

高音質化を達成するために、細部にわたり工夫を重ねました。サンプリングレートコンバータから音声処理DSP、デジタルアンプ出力まで96kHz, 24bit処理を確保し、LDACエンコードされた信号も劣化させることなく再生します。

また、96kHz, 24bit出力A/Dコンバータを搭載し、アナログ音源でも高品質で繊細な音質確保を可能にしています。さらに、電源回路には高電圧・大容量のACアダプター・内蔵バッテリーを採用し、高音質かつ迫力のサウンドを実現しています。

その場で試聴してみた

以前同じコンセプトで作られたサウンティーナというモデルがありましたが、当時価格が100万円と、庶民には手が出せない価格でしたが、このLSPX-S1は7万円前後と比較的手が届きやすい価格になっています。

グラスサウンドスピーカー LSPX-S1は実際にその場で聞くことができたので、時間もありましたし、実際に聞いてみることにしました。

オーディオ グラスサウンドスピーカー LSPX-S1 サウンティーナ NSA-PF1 BRAVIA A1 アコースティックサーフェス アドバンスド バーティカル ドライブ テクノロジー サークルサウンドステージ bluetooth LDAC DSEE NFC Music Center SongPal Android iOS アプリ ワイヤレス 操作 S-Master デジタルアンプ ClearAudio+ サウンドオプティマイザー

このスピーカーから出てくる音には低音はさほど出ている感じはなく、ワイングラスを叩いたときのような、ガラス独特の艶のようなもののった美音系の音でA1シリーズの音と傾向がよく似ています。

また、A1シリーズが画面上のキャラクターに合わせて音が定位するのに対し、こちらはどこで聞いても同じように聞こえるサークルサウンドステージという特長を持っています。一般的なスピーカーが向いている方向の影響で、聞く場所によって音が変わるのとは異なり、どこで聞いても同じように聞こえるので、聞き流すBGMとして音楽を聴くのには向いているかもしれません。

さりげなく置くことによってロウソクの火を見ているような落ち着いた雰囲気と、仲間との会話を邪魔しないさりげないサウンドで、その場を演出するもので、本格的に音楽を聴くというよりは雰囲気作りや演出に使うと考えた方がいいかも知れませんね。バッテリ内蔵でいろいろ持ち運べるのも演出する上ではとても便利です。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました