8K/4K/HDR&DolbyAtmos新4K/8K対応分配器/分波器を追加購入(3)二幸電気工業 SPJ-2K8A(SH)の導入 良好な受信レベルへ分配器導入 テレワーク時に外部ディスプレイとして利用している4K/HDRテレビ ハイセンス 50E6800を新4K/8K放送波を受信できるようにしようと、新4K/8K放送に対応した二幸電気工業 アンテナ混合分波器 ケーブ...2021.06.068K/4K/HDR&DolbyAtmosF1デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)
8K/4K/HDR&DolbyAtmos新4K/8K対応分配器/分波器を追加購入(2)二幸電気工業 NSM-CK8(SH)の導入~古いレコーダを経由すると映らない 過渡期にありがちな落とし穴 一体型ONUから出力されるフレッツテレビの信号強度が強すぎて映らなかった新4K/8K放送の左旋の信号が、アッテネータ(減衰器)を導入したところ、シアタールームのSONY DST-SHV1で受信することができるよ...2021.06.028K/4K/HDR&DolbyAtmosF1デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)
8K/4K/HDR&DolbyAtmos新4K/8K対応分配器/分波器を追加購入(1)ハイセンス 50E-6800と二幸電気 新4K/8K放送に対応しているテレビは映るようにしておこう 我が家ではフレッツテレビを契約して衛星放送を受信していますが、F1 4K放送の受信のために2019年9月に光対応 新4K8K衛星放送アダプタ ミハル通信 SP-CV32Mを導入し...2021.05.318K/4K/HDR&DolbyAtmosF1デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)
8K/4K/HDR&DolbyAtmosF1 4K放送受信のためにスカパー!プレミアムサービス光からスカパー!に切替 F1を4Kで視聴したい F1 4K放送を受信するために、光対応 新4K8K衛星放送アダプタ ミハル通信 SP-CV32M、新4KBS/CS放送対応ブースターMASPRO 10BCBW30Uを順次導入しましたが、受信レベルが高すぎて一部のチ...2021.05.288K/4K/HDR&DolbyAtmosF1SONYストリーミング/VODサービス
8K/4K/HDR&DolbyAtmos断捨離~2021年4月に処分したもの、導入したもの(前編)~導入編~ 断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書く...2021.05.208K/4K/HDR&DolbyAtmosF1QUADRASPIREオーディオ&シアターパソコン関連ホームネットワーク断捨離
F1風邪を引いたらVODサービスが便利~ボーっとしながら頭文字D Stage1~4を一気見~ 1st~4thまで一気観 本ブログ内でも時々書いていますが、私の趣味の中には車に関することがいくつかあります。実車は運転しませんが、F1を毎年テレビで観戦するのが趣味ですし、F1のイベントが都内で開催されるときは、時々出かけることもありま...2020.11.20F1ストリーミング/VODサービスホームシアター映画・音楽データベース
F1シアタールームにカーフィギュアを追加~新世紀GPXサイバーフォーミュラ ヴァリアブルアクション~スーパーアスラーダ01[ラリーモード]~ 右にフェニックス、左にペガサス 私が2006年に自宅にシアタールームを作ってから、DVD、Blu-ray、4K UrtraHD Blu-rayと映像メディアの解像度は大幅に進歩しましたが、その進歩に合わせて何度も買い替えている数くない作品...2020.08.20F1UHDBD/BD/DVDソフトストリーミング/VODサービスホームシアター映画・音楽データベース
F1F1へ誘われたキッカケ~新世紀GPXサイバーフォーミュラ Blu-ray&メガハウス製のヴァリアブルアクションシリーズ F1を見るキッカケとなった作品 私は幼少期からスポーツカーが好きで毎日のように写真付きの絵本を見て、出かけるとかっこいいスポーツカーを探していたそうです。今となってはその知識も消えてしまいましたが、その影響からかF1が好きで、F1マシンが...2020.08.17F1UHDBD/BD/DVDソフトストリーミング/VODサービスホームシアター映画・音楽データベース
F1SONY BRAVIA KJ-75Z9Dでチャンネル休止表示の不具合~ホンダF1復帰後初勝利を見逃すところだった… 呪いか?嫌がらせか!? 先日6月30日に、2019年F1世界選手権 第9戦オーストリアグランプリで、ホンダがF1に復帰後初優勝をついに果たしましたね。決勝でスタートを失敗して7番手まで落としてからのオーバーテイクショーで、追い抜き時のアク...2019.07.03F1SONYネットワーク機器ホームシアターレコーダー/チューナー類
3D/VRVR環境の構築と映画や音楽との融合#将来実現したい環境 少し未来へ向けてやってみたいことリスト 未来リストというタイトルの下、実現可能性を考慮せずに、少し未来に向けて実現してみたいことをシリーズとして書いています。何か月後か、何年か後、それが実現できるかどうかもわからないことですが、モチベーシ...2018.05.063D/VRF1SONYオーディオ&シアターゲーム