Acoustic Revive 壁コンセント再交換(7)最初からFURUTECH 105-D NCFを買っておけばよかった ナノクリスタルフォーミュラ先日、オーディオルームの主要な機器が接続されている東側壁コンセントのコンセント交換を行うため、予定していたAcoustic Revive CFRP-1Fが入手できなかったことから、代わりにFURUTECH 104-... 2019.12.23 Acoustic ReviveFURUTECHオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive Panasonic EVOLTA NEOの購入@バッテリリファレンス電源Acoustic Revive RBR-1向け EVOLTAを超えるEVOLTA NEOネットワークオーディオプレーヤーLUMIN X1とLANを接続するために使ってきた光メディアコンバータTP-LINK MC220Lを10Gtek WG-33-1GX1GT-SFPに交換し、電源としてバ... 2019.12.22 Acoustic RevivePanasonic/Technicsオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive 壁コンセント再交換(6)オーディオルーム西側サブ壁コンセントの再交換 東の次は西オーディオルームの電源環境を改善するためにAcoustic Reviveさんから、壁コンセントFURUTECH GTX-D NCF(R)とコンセントベースAcoustic Revive CB-1DBをお借りして、そのコンセントカバ... 2019.12.21 Acoustic ReviveFURUTECHオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive アイソレーション・トランス 出水電器 CT-0.2取り外してみたら?@Ni邸訪問201912(3) スポーツカーは300kmで走ってこそかっこいい!Ni邸へお邪魔して出張電源ノイズ測定を行ってみましたが、Greenwave Broadband EMI Meterをによる計測で、一般的な電源環境でも悪くて300mv程度、アイソレーション・ト... 2019.12.20 Acoustic ReviveADKB&WDELA/BUFFALOGreenwavePanasonic/TechnicsPS Audioアナログレコードイベント/試聴会/オフ会オーディオ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive 出張電源ノイズ計測の意味がない@Ni邸訪問201912(2) プリアンプ攻防戦2019年7月に拙宅で行われたオフ会の際に涼しくなったら伺う約束をしていたNi邸へ12月になってお邪魔することになりました。前編ではシステムのご紹介だけで終わってしまいましたが、いずれも定価160万円(税別)のMonitor... 2019.12.19 Acoustic ReviveADKB&WDELA/BUFFALODENONGreenwavePanasonic/TechnicsPS Audioアナログレコードアンプイベント/試聴会/オフ会オーディオスピーカー電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive やっぱり次はプリアンプでしょ!@Ni邸訪問201912(1) 砂時計型のイメージ2019年7月頃に、私が所有していた朝日木材加工 ADK SD-5123ROAという大型ラックを撤去することにして、もっと小型の朝日木材加工 ADK SD-2123ROを持っていたNiさんとパーツだけを交換するというイレギ... 2019.12.18 Acoustic ReviveADKB&WDELA/BUFFALODENONGreenwavePanasonic/TechnicsPS Audioアナログレコードアンプイベント/試聴会/オフ会オーディオスピーカー電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive 壁コンセント再交換(5)ドライカーボン製 ハイエンドコンセントプレート G0100の取り付けと試聴 シアタールームで使う予定先日シアタールームのサブ壁コンセントに直接ノイズフィルタであるGreenwave Dirty Electricity Filterを取り付けるために平面のコンセントカバーに交換しようと、オークションなどで売られている... 2019.12.17 Acoustic ReviveFURUTECHオーディオ&シアター中村製作所電源/アース/バッテリ関連
Greenwave 断捨離~2019年11月に処分したもの、導入したもの(2)処分編 処分編2019年11月に処分したもの、導入したものの前編は導入したものについてまとめましたが、電源系アクセサリが数多く、電源ケーブルやコンセント、ノイズフィルタなど以下のようなものを導入しました。 Acoustic Revive POWER... 2019.12.16 GreenwaveSONYオーディオ&シアターゲームスピーカー断捨離電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive 壁コンセント再交換(4)オーディオルーム東側メイン壁コンセントの再交換 グレードの違いが顕著いよいよオーディオルームの壁コンセントを本命の壁コンセントに交換したいということで、Acoustic Reviveさんからほぼ導入前提で、コンセントベースAcoustic Revive CB-1DBと電源タップに使われて... 2019.12.14 Acoustic ReviveFURUTECHオーディオ&シアター中村製作所電源/アース/バッテリ関連
HDD&SSD トランス方式ACアダプタ YAMAHA PA-6(12V/2A)の購入 脚がついたACアダプタオーディオルームのラックをQuadraspire QAVMに変更してから、ルームチューニングを行っている最中にお蔵入りしていたAcoustic Revive RR-777をオーディオルームで復旧させることを思いつき、再... 2019.12.13 HDD&SSDYAMAHAオーディオ&シアターレコーダー/チューナー類電源/アース/バッテリ関連