2024/10/19不定期ですが更新を再開します

パソコン関連

Apple/iPad/iPhone

デスクトップPCのUSB端子増設にORICO USB3.0ハブ M3H4-SVの購入~4ポート&OTG機能対応~

いざ繋ごうとするとポートが埋まっている普段執筆に使っているパソコンASUSPRO EeeBox PC E510は前面にUSB3.0対応のポートが2つ、背面にUSB2.0対応の端子が3つありますが、電波の関係でマウスとキーボードは背面だと反応...
オーディオ&シアター

FX-AUDIO- Petit Susie DC電源ノイズクリーナー・ノイズフィルターが鳴く

まぁそういうこともある小型のパソコンによく使われるACアダプタのノイズ対策として、各壁コンセントにはすでに効果的なノイズフィルタGreenwave Dirty Electricity Filterを配置していますが、普段執筆環境で使っている...
スマートフォン/タブレットPC

楽天 UN-LIMIT用にHauwai Speed Wi-Fi NEXT W04 au版を購入

楽天UN-LIMITでau網を使うため2020年4月8日からサービスを開始した楽天UN-LIMITのSIMカードを新規契約し、docomoで使っていたSonymobile Communications Xperia XZ(SO-01J)で何...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BUFFALO USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD 6TB HD-LE6U3-BAの導入~ヱヴァンゲリヲン新劇場版(4K)をSONY DST-SHV1で録画~

ヱヴァンゲリヲン新劇場版2018年末に4KBS/CSチューナーであるSONY DST-SHV1を購入し、あまり使っていませんでしたが、コロナウィルスの猛威により自宅に籠らざるを得なくなり、しばらく遠ざかっていた映画の録画をして、ゴールデンウ...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BUFFALO USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD 6TB HD-LE6U3-BAの購入~SONY DST-SHV1向け~

久しぶりに録画沼に足を踏み入れる2018年末に4KBS/CSチューナーであるSONY DST-SHV1を購入し、設置はしたもののあまり稼働できておらず、シアタールームの飾りと化しています。私は普段あまり地上波放送などの番組を見ることが少ない...
Acoustic Revive

上位ルータのLANケーブルをDPDS化~YAMAHA RTX1200~

DPDSは音楽信号に関係ない所に有効2020年2月にOIKLANケーブルを視聴させていただいてから、製作者の了承を得てプラグ部分の模倣をさせていただき、LANケーブルにダンパーを取り付けたときの効果を探っています。我が家ではオーディオグレー...
DELA/BUFFALO

食わず嫌いはよくない(2)C2G シリアルATAケーブル~DELAの交換作業と試聴~

音の良いSATAケーブル?敬遠していたとあるショップから、最高と謳われていたneumann 金メッキXLRケーブル(1m×2本)と音の良いSATAケーブルとして販売されていたC2G SATAケーブルをそれぞれ購入しました。C2G SATAケ...
DELA/BUFFALO

食わず嫌いはよくない(2)C2G シリアルATAケーブルの購入

以前から購入を検討していたケーブル2020年3月に、これまで敬遠していたショップからneumann 金メッキXLRケーブル(1m×2本)を購入して試しましたが、耳あたりの良い柔らかい音でコストパフォーマンスの高さには一目置く結果となりました...
オーディオ&シアター

FX-AUDIO- [ACCESSORY SERIES 005] Petit Susie DC電源ノイズクリーナー・ノイズフィルター 延長ケーブル型 出力プラグ外径5.5mm 内径2.1/2.5mm両対応を購入

小型PCのノイズ対策私はブログの執筆に使うパソコンには、ノートパソコンなどに使われるCPUやメモリ、マザーボードなどが使用されている小型パソコンを使うようにしています。基本電源を入れっぱなしでスリープモードに入るようにしていることと、ゲーミ...
キーボード&マウス

NEC フラットカバーキーボード PC-VP-KB37の入手~NEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ100DAS向け~

カチッと押し込む感覚が独特少し古い話になりますが、2017年5月頃に外出先のブログ執筆用にNEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ100DASというタブレットパソコンを購入しました。スペックは最低限といえるレベルですが、ブログ...
スポンサーリンク