2024/10/19不定期ですが更新を再開します

パソコン関連

DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(8)プラスチックカバーのSFPモジュールの試聴~FOUNDRY TRP-G1L1BCFY~

プラスチックモジュールは音は予想以上に違う2020年末にオーディオ向けとなるSFP端子付きのスイッチングハブとして、メルコシンクレッツ DELA S100を導入しました。SFPモジュールにあれこれ交換したところで、音がかなり変わることを認識...
DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(7)プラスチックカバーのSFPモジュールの入手~FOUNDRY TRP-G1L1BCFY~

材質の影響2020年末にSFP端子付きのスイッチングハブとして、満を持してメルコシンクレッツ DELA S100を導入して、たまたま見つけたSFPモジュールに交換したところで、音がかなり変わることを認識したため、いくつかSFPモジュールを買...
DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(6)SFPモジュールが音に与える影響についての仮説

叩くと音の良いモジュールがわかるかも?2020年末にSFP端子付きのスイッチングハブとして、満を持してメルコシンクレッツ DELA S100を導入して、たまたま見つけたSFPモジュールに交換したところで、音がかなり変わることを認識したため、...
DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(5)海外で音が良いと評判Finisar FTLF1318P2BTLを試聴と探し方

冬の空のごとしLUMIN X1を購入した直後から、SFPモジュールによる音の変化を比較するためにマルチモードに対応したSFPモジュールを中心に買い集めていましたが、気乗りがしなくなって中断…。2020年末にSFP端子を搭載したメルコシンクレ...
Panasonic/Technics

Panasonic StoreがPanasonic Store Plusになってポイント消化に困る~Panasonic USBパワーコンディショナー SH-UPX01 or SEQ0118~

ポイントの有効期限が気になる時々利用するPanasonic StoreというPanasonic直営ショッピングサイトがありますが、2020年12月7日に新しくPanasonic Store Plusという新サイトが開店しました。それに伴って...
DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(4)海外で音が良いと評判Finisar FTLF1318P2BTLを調達

海外のオーディオマニア推薦2018年末のことですが、まだ私が自宅に直接光ファイバー接続が可能なネットワークオーディオプレーヤーLUMIN X1を迎え入れる前に、LUMIN X1とSFP端子付きスイッチングハブ SOtM sNH-10Gをオプ...
Chromebook/ChromiumOS

今年導入してよかったもの2020年Best10+α(前編)

新型コロナウィルスの影響は色濃く2020年は世界が新型コロナウィルスの猛威に揺れた激変の年でしたが、未だその勢いは衰えず、日本はこれから感染爆発が起きるのではないかという不安を感じる年末です。そろそろ総括をしなくてはいけないなぁと思っていま...
DELA/BUFFALO

SFPモジュールの交換と比較(3)LUMIN X1~StarTech.com GLCLXSMRGDST→Panasonic PN54023K~

音の色彩LUMIN X1を光ファイバーケーブル経由で接続するためのスイッチングハブとして、SFPモジュールを搭載可能なメルコシンクレッツ DELA S100を導入している中、興味を惹かれるSFPモジュールパナソニックESネットワークス 10...
DELA/BUFFALO

1000BASE-LX対応SFPモジュール Panasonic PN54023Kの追加購入~LUMIN X1向け

ラッキーとしか言いようがないSFPモジュールを搭載可能なメルコシンクレッツ DELA S100を導入し、新しく パナソニックESネットワークス 1000BASE-LX SFP Module PN54023Kが入手できたので、SFPモジュール...
Chromebook/ChromiumOS

鈍重なWindowsから軽快なChromebookへの乗り換え(6)古いノートPCを再生②Lenovo G550

10年前のパソコンでも快適2016年6月に購入した格安ノートPC Acer Aspire One Cloudbook 11 AO1-131-F12N/Kの動作が芳しくなったことから、Neverware社が無償公開している「CloudRead...
スポンサーリンク