8K/4K/HDR&DolbyAtmos BRAVIA再起動問題~迷走する切り分け~ 迷走 先日、SONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動頻発の問題で、AVアンプなどのHDMIセレクターが原因かもしれないということで切り分けのためHDMIケーブルをテレビから全てはずし、光デジタルケーブルのみをAVプリアンプMa... 2017.01.22 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONYデジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 海外盤4K UHD Blu-ray日本語字幕&音声収録データベース 海外盤4K UHD Blu-ray ここでは私が取り寄せて視聴した海外盤4K UHD Blu-rayソフトの内、日本語字幕や日本語音声が収録されているものについて、実際に確認したものをデータベースとして掲載しています。今後も取り寄せたものに... 2017.01.21 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/TechnicsUHDBD/BD/DVDソフト映画・音楽データベース連載まとめ記事
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 「オーディオ音質改善の極意」の付録「Bonnes Notes DRESSING」の在庫が復活してる 在庫の復活 付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、私が2冊目を購入するときにはすでに在庫切れのショップが出始めていて、Amazonなどでは「一時的に在庫切れ」と表示されていま... 2017.01.20 8K/4K/HDR&DolbyAtmosNASPioneerネットワークオーディオ小物/アクセサリ
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 「ハドソン川の奇跡」海外盤4K UHD Blu-ray日本語字幕&音声収録データベース ハドソン川の奇跡 先日、海外から取り寄せた4K Urtra HD Blu-rayを再生して、日本語収録状況を調べてみました。 邦題:ハドソン川の奇跡 原題:Sully 時間:96分 製作国:アメリカ 製作年:2016年 製作販売元:Warn... 2017.01.19 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/TechnicsUHDBD/BD/DVDソフト映画・音楽データベース
8K/4K/HDR&DolbyAtmos DTS:Xソフトを試聴して感じるDolbyAtmosの傾向の違い BD-Rの経年劣化 先日、インデペンデンス・デイを視聴しようと思って、録り貯めたBD-Rライブラリから再生してみると、10年ぶりに再生されたその映像はBD-Rの経年劣化によってブロックノイズの嵐という斬新な映像に変わり果てていました。Pan... 2017.01.18 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/Technics映画・音楽データベース
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 「ボーン・レガシー」海外盤4K UHD Blu-ray日本語字幕&音声収録データベース ボーン・レガシー 先日、海外から取り寄せた4K Urtra HD Blu-rayを再生して、日本語収録状況を調べてみました。 邦題:ボーン・レガシー 原題:THE BOURNE LEGACY 時間:135分 製作国:アメリカ 製作年:201... 2017.01.16 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/TechnicsUHDBD/BD/DVDソフト映画・音楽データベース
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 交換後も続くBRAVIA KJ-75X9400Cの不具合…、画面が半分消えた! 勝手に再起動問題の終わりは見えない 先日、ずっと悩まされているSONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動頻発の不具合と思われる症状について、サービス窓口へ連絡をして修理に来ていただき、予防保全としてメイン基板を交換してもらいまし... 2017.01.15 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONY
オーディオ&シアター 死蔵品処分の行方「DVD-A1UD」と「RD-A300」2017年1月(3) 死蔵品処分で忙しい… 先日、今年の目標として掲げた死蔵品の処分ですが、続々と続いていまして大物の引き取りの打診をいただきました。 某コミュニティの大御所からのご依頼ですから無下に断るわけにも行きません。というのは冗談ですが、打診いただいたの... 2017.01.12 オーディオ&シアターユニバーサルプレーヤーレコーダー/チューナー類断捨離
8K/4K/HDR&DolbyAtmos パワーアンプDENON POA-A1HDの電源連動の謎… 4K&DolbyAtmos化に伴って 少し時間をさかのぼり2016年2月のことになりますが、4K&DolbyAtmos化を目論んで、AVプリアンプ Marantz AV8802Aを導入しました。 変更前AVプリアンプはDENON AVP-A... 2017.01.10 8K/4K/HDR&DolbyAtmosアンプ電源/アース/バッテリ関連
fidata/RockDisk/IODATA IODATA USB外付けHDD HDC-LA4.0を購入 気になるHDDの寿命 以前パソコンを購入してUSB外付けHDDケースがうまく動作しなくなり、新しくUSBHDDケースを購入しました。 このとき4~5年ほど使っているHDDをそのまま載せ換えましたが、さすがに4~5年も使っていると、HDDの寿... 2017.01.09 fidata/RockDisk/IODATAHDD&SSDパソコン関連