オーディオ&シアター 死蔵品処分の行方2017年4月(1)HDMIケーブルと電磁波吸収シート他 3~4月は死蔵品処分の月前もって3月になったらガッツリいらないものを処分すると決めていたので、アクセサリの詰まった箱をひっくり返していらないものを大量に売却していますが、以前使い道がなくて処分の対象となっていたアクセサリを紹介しました。その... 2017.04.08 オーディオ&シアターデジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)断捨離
オーディオ&シアター REQST DRESS-CUBICとRS-CUBICケーブルインシュレータ~懐かしいアイテムの発掘と記憶~ 死蔵品を発掘しまくる今月は死蔵品の処分を集中的にしていまして、アクセサリの収納箱からいろいろ発掘されています。その内の1つ、いや2つが今回のREQST DRESS-CUBICとRS-CUBICです。発売されたのは、RS-CUBICが2004... 2017.04.07 オーディオ&シアターレビュー断捨離
Chikuma 長年の愛用機DLPプロジェクタMarantz VP-15S1の取り外し 我が家のホームシアターの顔の引退現在のテレビを導入する前に、長年我が家のシアタールームで活躍してくれたDLPプロジェクタ Marantz VP-15S1、天吊りされたその姿は我が家の映像の顔といってもいい存在でした。私にとっては3代目のプロ... 2017.04.04 ChikumaMarantzホームシアター断捨離
アンプ DENON 青色LEDランプ AVP-A1HD/POA-A1HD購入者特典~懐かしいアイテムの発掘と記憶~ 棚から棚卸し年初から処分を目標にしている死蔵品に関する記事をすでに2回投稿して、引き取り手を募集していましたが、引き取り手がなかったアイテムの売却処分を始めています。さらに、ただいま断捨離を決行中で、倉庫と化している漫画やダーツシステムなど... 2017.04.03 アンプオーディオ&シアター断捨離
オーディオ&シアター 死蔵品処分の行方2017年3月(1)電源ケーブル他 死蔵品の処分を進める年始と2月に身の回りにあるオーディオビジュアル系のアクセサリで使っていないものをリストアップして、引き取り手を募集する記事を書きました。何点かはこのブログなどでコメントをいただいて、お譲りすることができましたが、引き取り... 2017.03.28 オーディオ&シアター所有機器断捨離
Marantz ハイレゾ音源「The Beatles in Jazz」Marantz NA7004発売記念品~懐かしいアイテムの発掘と記憶~ Marantz NA7004のキャンペーン音源2010年11月インターナショナルオーディオショウへ言った帰り道にすぐ傍にあるビックカメラ有楽町店へいき、Marantz NA7004を衝動買いしたことは、ブログ開設当時に記事にしました。当時は... 2017.03.22 Marantzネットワークオーディオ断捨離
オーディオ&シアター 死蔵品の行方「オヤイデMWA-RC&コンセントプレート」」2017年2月(2) オヤイデ製品は仲良く旅に…死蔵品(2)の記事でご紹介したAVアクセサリ類について、某コミュニティでも並行して引き取り手の募集をしたところ、何度か日記のコメントなどで交流のあったTheaterさんから、引き取りのお申し出がありまして、お譲りす... 2017.02.20 オーディオ&シアター所有機器断捨離
オーディオ&シアター 死蔵品の行方「HARMONIX AC-ENACOM」2017年2月(1) 死蔵品は新たな主の下へ先日、私が所有していてももう使う当てのないアイテムの売却を考えていて、業者に引き渡すよりは、誰かに使ってもらえた方が嬉しいので、引き取り手を募集させていただきました。早速2件のお問い合わせを頂き、どちらも引き取っていた... 2017.02.19 オーディオ&シアター所有機器断捨離
オーディオ&シアター 死蔵品の処分2017年2月~DENON PMA-2000AEの売却、他13品の処分を検討~ 休眠機器に加えて増えたプリメインアンプ今年の目標に掲げている死蔵品の処分(1)ですが、SONY BRAVIA KJ-75X9400Cのトラブル対応でしばらく処理が進んでいません。HDMIケーブルWIREWORLD UHH5-2と電源ケーブル... 2017.02.16 オーディオ&シアターパソコン関連小物/アクセサリ所有機器断捨離電源/アース/バッテリ関連
オーディオ&シアター 死蔵品処分の行方「DVD-A1UD」と「RD-A300」2017年1月(3) 死蔵品処分で忙しい…先日、今年の目標として掲げた死蔵品の処分ですが、続々と続いていまして大物の引き取りの打診をいただきました。某コミュニティの大御所からのご依頼ですから無下に断るわけにも行きません。というのは冗談ですが、打診いただいたのは、... 2017.01.12 オーディオ&シアターユニバーサルプレーヤーレコーダー/チューナー類断捨離