2024/10/19不定期ですが更新を再開します

オーディオ

LUMIN

LUMIN X1をレンタル~私が求める理想形ネットワークオーディオプレーヤー

光ファイバーネットワーク本ブログを始めてからネットワークオーディオの再生については、どこか音にノイズの影響を感じる部分があり、そのノイズがどこから来るのか模索していく中で、業務用に用いられる光ファイバー接続用のメディアコンバータを導入して、...
B&W

ゴミ同然のBower & Wilkins 684 MWを蘇らせる

ユニットが無事なら何とかなる期待度もさほど高くもなく軽い気持ちで入手した中古品のスピーカーBower & Wilkins 684 MWですが、私のとってこれが初のBower & Wilkins製品になると思います。音は出るとは言われていたも...
オーディオ

オーディオルームの改装(1)換気窓の閉鎖と拡散パネル

拡散パネルっぽい仕上がり自宅のリフォームをすることになり、ならばついでにシアタールームとオーディオルームとして確保した部屋の防音効果を高める工事を同時にしようと便乗することになりました。家族の生活環境のためにもやらざるを得ないという面もあり...
オーディオ

CEITURA ゲーミングスタイルチェア(本革)2125B~Black Friday 2018

オーディオルームと執筆環境現在、我が家の二世帯化のために着々と工事が進んでいて、3階となるシアタールームの隣にオーディオルームを作ることが確定していますが、換気窓の撤去(閉鎖)と入口ドアの防音ドアへの交換が予定されています。いずれは電源工事...
オーディオ

David Garrett – Unlimited: Greatest Hits (Deluxe Edition)の購入~Black Friday 2018

ヘビーローテーション時々試聴曲として紹介しているCD「デイヴィッド・ギャレット 愛と狂気のヴァイオリニスト(初回限定盤)(DVD付)」ですが、このCDは実は母の友人から母に紹介されて購入したもので、デイヴィッド・ギャレット自身が主演する映画...
Apple/iPad/iPhone

iPad mini4のケース ELECOM TB-A17SWVSMBU~Black Friday 2018

ボディに革の鎧をまとう先日中古品ではありますが、iPad mini4を購入しました。商品の状態は比較的よく、ないと思っていた付属品や箱もついていたので、できるだけいい状態を保つためにタッチパネルディスプレイに強化ガラスを採用した液晶保護フィ...
Apple/iPad/iPhone

iPad mini4の保護フィルム ELECOM TB-A17SFLGGGO~Black Friday 2018

顔(画面)が命私はリモコンやタブレットパソコンなどは握力が弱いからなのか、よく落としてしまう方で、iPadのようなタブレット端末には必ず保護フィルムとカバーを取り付けるようにしています。これまでネットワークオーディオ用のコントローラとして使...
Apple/iPad/iPhone

Apple iPad mini4 Wi-Fi 16GB(MK6K2J/A)の購入~Black Friday 2018

現役続行を望むも戦力外通告11月ともなるとスポーツはオフシーズンとなり、結果の残せない選手や、年齢を重ねたベテランが戦力外通告を受けて、引退をする選手を目にする季節となりました。我が家でもまだバリバリ現役で働いていますが、システムから戦力外...
オーディオ

「マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方」を購入

耳がいいってどういうこと?耳がいいというと、一般的には絶対音感とか、年齢とともに衰える可聴周波数域が広いことなどをイメージする人も多く、高齢者を耳が悪いと決めつけるような発言を目(耳)にすることもあります。確かにその側面はあるかもしれません...
ALR JORDAN

リフォームの概要(2)自室の改装と仮部屋でステレオシステムの仮運用

自室のリフォーム自宅を二世帯化するに伴い、各部屋のリフォームを行っている最中で、とにかくばたばたとしていますが、私が使っている部屋の中で最も大幅な改装が必要となるのが、本ブログの執筆環境兼寝室となる自室です。本ブログの中で自室をお見せするの...
スポンサーリンク