2024/10/19不定期ですが更新を再開します

Hermitage

DELA/BUFFALO

光メディアコンバータをアップグレード(4)メルコシンクレッツ DELA S100の電源をアナログ電源に変更してレビュー

標準付属をアナログ電源にしてほしい LUMIN X1を導入して以来使ってきた光メディアコンバータをSFPモジュールが搭載可能なオーディオ向けのスイッチングハブへ交換するためメルコシンクレッツ DELA S100を購入しました。 従来使ってい...
ブログ運営/執筆環境関連

美味しいコーヒーが飲みたい~ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50(PM9634)の購入

おいしいカプチーノを求めて この6~7年、コーヒーを飲むときはネスカフェゴールドブレンドバリスタをPM9631、TAMA PM9633と2世代にわたって使ってきましたが、その両機が壊れてしまったため、すぐに購入できそうなドン・キホーテへ購入...
Chromebook/ChromiumOS

鈍重なWindowsから軽快なChromebookへの乗り換え(1)USBメモリによるWindows Updateの結果

WindowsはUpdateのたびに重くなる 本ブログを開始した直後、とある理由で入院をすることになり、ブログの更新を続けるために急遽購入した格安ノートパソコンAcer Aspire One Cloudbook 11 AO1-131-F12...
DELA/BUFFALO

光メディアコンバータをアップグレード(3)メルコシンクレッツ DELA S100の試聴レビュー

ACアダプタが足を引っ張る LUMIN X1を導入して以来使ってきた光メディアコンバータをSFPモジュールが搭載可能なオーディオ向けのスイッチングハブを導入しようと、メルコシンクレッツ DELA S100を購入しました。ボディの質感の良さ、...
オーディオ&シアター

自動売買「トライオートETF」を試した結果(2020年11月)~アメリカ大統領選の不透明感からの安心感~

トライオートETFの運用結果 オーディオにお金がかかるので、インヴァスト証券のトライオートETFを余剰金で試験運用してみることにしました。始めたのは2020年3月のことで、新型コロナウィルスの影響で株価が暴落していた時期でしたが、想定してい...
出水電器

オーディオ電源工事の計画(4)LEDシーリングライトの導入とエアコン取付工事

見積もりに1ヵ月 新しくエアコンを取り付ける話が浮上して、電気工事をすることになったので、二世帯化した際に増設した分電盤をAV機器専用回路として利用することを検討し始めて、エアコン用壁コンセントの追加 、シーリングライトの交換3つ、AV機器...
DELA/BUFFALO

光メディアコンバータをアップグレード(2)メルコシンクレッツ DELA S100の設置とPLAYERポートの仕様

DELAの玉突き LUMIN X1を導入して以来、オーディオルームには光メディアコンバータが必須となり、TP-LINK MC220L、10Gtek WG-33-1GX1GT-SFPと2台の光メディアコンバータを使ってきましたが、そろそろSF...
アクセスランキング

2020年11月のアクセスランキング~セールの影響を受けてアクセス増~

2020年11月のアクセスランキング 本ブログの先月のアクセスランキングを集計してみました。 順位発表 1位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは? 2位:B-CASカードはきえていく運命か?B-CASカード対応レコー...
DELA/BUFFALO

1000BASE-LX対応SFPモジュール Panasonic PN54023Kの購入~DELA S100向け

SFPモジュールの価格は千差万別 ネットワークオーディオ環境で使っている光メディアコンバータ10Gtek WG-33-1GX1GT-SFPを交換するために、先日オーディオ向けSFP端子付きスイッチングハブ メルコシンクレッツ DELA S1...
DELA/BUFFALO

光メディアコンバータをアップグレード(1)メルコシンクレッツ DELA S100の到着

ずっしりとした重量感 2018年末にオーディオルームを作ってから、ネットワークオーディオの配線は、上流のYAMAHA RTX1200と接続されている壁内配線が収容された壁コンセントからDELAのLANポートへ接続し、DELAのPLAYERポ...
スポンサーリンク