2024/10/19不定期ですが更新を再開します

TIAS 2025 ソウルノート G508

イベント/試聴会/オフ会

ソウルノート:G508

東京インターナショナルオーディオショウ 2025を散歩してきたので、その様子を収めた写真を公開していきます。

5階G508のソウルノートのブースです。

デモの様子

このブースも人で溢れていましたね。デモ中は機器に近づけないくらい人がいて、デモが終わると機器の前に人が陣取っていて、まともに写真も撮れません。

基本的にSOULNOTEの機器のみですが、スピーカーはALBEDO Agadiaかな、ターンテーブルはVERTEREっぽいですね。

手前中央がP-1、その左右にあるのがM-1、再生中に話していた内容的にはA-2 Ver.2が演奏中に使われていたと思いますが、あとは興味を失ったので知りません。

好ましい対応ではないブース

講演中は人だかりで撮影はできないし、講演が終わったら次の講演の準備があるからさっさと出ていけといわんばかりの言い方で部屋から追い出される始末。整理券がなければまともに見る権利もないのでしょうか。好ましい対応ではなかったのですぐに部屋から離れました。この印象が残念過ぎて音の印象ももう忘れました。

スケジュール表を見てもほとんど講演で産まていますが、オーディオショウを見に来ている客は講演だけを見に来ているわけではありません。熱心なファンは整理券をとってでもいい席を確保しようとするでしょうが、ちょっと見に来た新規の顧客はそこまで熱をもってブースを訪れるわけではないでしょう。

講演が終わってみようと思ったら早々に追い出されるようではいい印象を持たないし、寄り付かなくなります。新たな顧客を獲得するチャンスを自ら捨ててしまうことになりますから、もう少しふらっと立ち寄った客が音を聞きながら見て回れるフリー演奏の時間を設けてもいいと思います。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました