HDMIケーブルの接続
HDMIケーブルに関しては、従来もそうでしたがテレビとの直接接続ではなく、AVプリアンプMarantz AV8802A経由で接続しましたので、これまで使用していたSONY DLC-HE10XF(1.0m)をそのまま使うことができました。
4Kの伝送にはHDMIケーブルは短い方が安心できます。
シアタールーム内は4K対応完了
DST-SHV1を寄せれば隣にUSBHDDが設置できるかもしれませんが、DMR-UBZ2030の天板が側面に向かって下がっているのでギリギリ入るかどうかですね。
これでシアタールーム内に関しては、おそらく新4K/8K放送に対応したと思いますが、後日ブースター周りの分配器なども変更する必要があります。
取り外したケーブルはおそらく4Kでも使えると思いますし、分配器や分波器も通常の地上波や110度BS/CS放送には使えるので、ブースター周りの整備が終わったらオーディオルームのプラズマテレビなどに使おうと思います。特に銀導体のオヤイデ FTVS-408はもったいないですしね。
さて、あとシアタールーム改革用に購入したもので、残っているのはKRYNA T-PROPですかね。
シアタールームの改革(6)PS Audio Power Plant Premierの強化と電源環境の整理
クリーン電源を導入して 電源ノイズの計測を目的として、電源環境の歪み率(%THD)を見ることができるPS Audio Power Plant Premierの中古品を購入しましたが、シアタールームの電源事情が一般的な家庭環境として悪くはない...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント