2022/1/20不定期更新に変更します

2020年1月のアクセスランキング~今年導入してよかったものBest10+αの躍進

アクセスランキング

まとめ

1位B-CASカードはきえていく運命か?という記事でした。新4K BS/CSチューナー搭載のテレビやレコーダーが増える中、B-CASカードが内蔵チップ式に変更されています。B-CASカードスロット踏査機器が徐々に減っていくのではないかと懸念し、レコーダーの購入を検討していた際に書いた記事です。2019年6~7月の2か月間で首位を獲得したことがありますが、前月に比べると11%アクセスが増えており、返り咲くのはこれが初めてではないかと思います。

B-CASカードには2038年問題といわれるセキュリティの問題があるため、対応の取りやすいチップ内蔵式に変更されるのは自然な流れかと思いますが、B-CASがチップ内蔵式になるとレコーダーなどが故障した場合、契約している有料番組を見ることができなくなる恐れがあるデメリットがあるので、個人的には、4KにこだわらなければB-CASカードスロット付きの機器の方が運用が楽だと思います。

定番の記事

定番の記事は本ブログの昨年2019年の5強ですね。今年も引き続きアクセスを集めてくれるでしょうが、これに代わる記事がないというのも私的には寂しいです。

2位にはこれまでもずっと首位を維持してきたQuick Chargeの記事で、前月より8%程度アクセスを増やし、1つ順位を上げています。1位とはさほど差がなく7~8%程度の差ですから、次月以降は首位に返り咲く可能性もありますね。

前月に久しぶりに1位に返り咲いたBrook PS3 to PS4 Controller Adapterのレビュー記事は1か月天下で3位へと落ちましたが、前月と比較しても17%程度アクセスが減っているのは、少々気になるものの相変わらずアクセス数は安定しています。

6位FLACとWAVの音質差については後述するオフ会の記事が圏外へと急落したことにより、順位を上げているものの2つ上昇にとどまっています。

8位光メディアコンバータとケーブルの選び方・改は安定したアクセスを集める記事ですが、2019年12月末に公開した今年導入してよかったものBest10の記事に押され、後述する圏外から急浮上した記事の影響を受けて、こちらも2つ順位を上げるにとどまっています。

1位から3位は不動の地位となっているのはやや寂しい面もありますが、定番記事がアクセスを維持したまま順位を下げるというのは、全体のアクセスが増えていることを示唆するデータですから、いいことでもあります。

圏外から浮上、新しくエントリーした記事

2020年1月は、新しくエントリーした記事が2つ、圏外から浮上した記事が2つありました。5位に浮上した今年導入してよかったものBest10+α~2019~の記事は、2019年12月末に公開され、4位に入っている後編と合わせて、双方ともアクセスを集め順位を大幅に上げています。

7位に入ったのは、Windows7が2020年1月14日にサポート切れを起こすことから、Windows10の無償アップグレードの記事で、そのアップグレードの様子をつづったものですが、一過性のものですから今後はアクセスは急減すると推測しています。9位Lenovoのファンクションキーの設定の記事が入り、パソコン関連が2つランクインしています。

この中でも特に異質だったのは、10位に入った断捨離の記事です。毎月導入したものと処分したものについて定期的に公開している記事ですが、これがTOP10に入ったのは初めてではないかと思います。私自身もなぜこの記事がTOP10に入っているのか理由がわかりませんね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました