2024/10/19不定期ですが更新を再開します

2019年10月のアクセスランキング~スピーカーとノイズフィルタのアクセス増~

アクセスランキング

まとめ

1位は3度目の返り咲き以降3か月連続でQuick Chargeの記事です。2位の1.5倍近いアクセス数で大差をつけての首位キープとなりました。

上位は安定した顔ぶれですが、5位以下は入れ替わりが激しいようです。

定番の記事

1位は前述の通りで、2位B-CASカードはきえていく運命か?と3位のBrook PS3 to PS4 Controller Adapterのレビューは、日々順位が入れ替わり、31日になっても順位が確定しないほど非常に僅差でした。

4位5位7位9位ももうTOP10の定番記事で、いまさら特に書くこともありませんが、9位PMA-SX1の記事は先日聞かせてもらう機会があったDENON PMA-SX1 Limitedの発売の影響で相変わらずTOP10入りしているようです。

オーディオ 壁コンセント 電源 壁コンセント DENON PMA-SX1 Limited DCD-SX1 Limited DCD-SA11 FURUTECH FP-15A(R)N1 105-D NCF 104-D 102-D Chikuma 75CP-712 Eau Rouge 3連コンセントベース&プレート SG-3BP J1 Project JPC2-15

その音に思わず振り返る~DENON PMA-SX1 LimitedとDCD-SX1 Limited~
オリジナルとは別物 某量販店の商品券の期限が迫っていたため、オーディオルームの東側壁コンセントの交換の準備としてコンセントカバーを購入しに久しぶりに店頭へ行きました。本当は壁コンセントなどでも使っているNCFが採用されているFURUTECH...

店頭で聞いただけでもわかる音の違いに、自宅試聴してみたい、いや導入してみたいと思うちょっとワクワクする音でしたね。

新しくエントリーした記事

2019年10月は、珍しく3つの記事が新しくTOP10にエントリーしてきました。6位8位については、我が愛機DALI Helicon 800をオーディオルームで使うために購入した中古のDALI Helicon 400の購入と動作確認の記事です。

12年越しにHelicon 400を購入してみて、改めてオーディオルームのメインスピーカーとして聞き比べましたが、最初にHelicon 800を購入しておいてよかったな、と思うくらい違いを感じます。

10位には前月に引き続き、Greenwave Dirty Electricity Filterの記事がエントリーしています。いくつか計測した中で最も注目を集めたのはオーディオルームの計測結果のようですね。

計測器であるGreenwave Broadband EMI Meterの購入時の付属品の不足から、導入することになり、あまりの効果に大量に買い増ししましたが、税関で止められたりトラブルもありましたが、おかげで計測できる数値はかなり低いところまで追い込めています。そろそろ総括に入ってBefore→Afterでどのくらい変化したのかをまとめた記事を公開する予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました