まとめ
ついに4ヶ月連続1位を保持してきたBRAVIA A1シリーズの記事が陥落し、2位へ後退しました。
1位は意外にもハンドルコントローラの変換アダプタ「Brook PS3 to PS4 Controller Adapter」の記事が1位を奪取するというのは私も予想外です。
おそらくグランツーリスモ SPORTの発売が迫ってきたためだと思いますが、Logicool G27が動作しない可能性が高いので、対応させるためのアダプタの検索が急増しているのだと推測されます。
3位から4位、そして6位は、毎回上位の常連ともいえる以下の記事となっています。
先月に引き続き大きく順位を下げたのが、SONY国内初の4K UHD Blu-rayプレーヤー UBP-X800、OPPO UDP-205のレビュー記事ですね。どちらもトップ10入りを逃しています。
5位以降はなかなか面白い、というか予想外の記事がエントリーしています。
そして5位には音漏れ防止用の隙間テープの話題です。先々月あたりからじわじわと順位を上げてきて、ついに5位まで上がってきました。
この記事はアクセスを集めるなんてまったく思っていなかった記事なので、少々驚いています。
7位以降はだいぶ入れ替わったような印象がありますが、7位はFLACとWAVの音質の違いについて、FLACがWAVに音質が劣るという、時代に逆行する流れに対して、疑問を投げかけるつもりで書いた記事です。
皆さん、音質の違いが本当にあるのか、気にしている方が多いということでしょうかね。
8位はパソコンネタですが、HZ100/DASは2016年2月発売の古いモデルなので、アクセスを集めたのが不思議です。どうやら最近アウトレット品(中古)で安く出回っているみたいで、私が購入したとき3万円くらいから2/3くらいに価格が下落しているので、購入を検討されている方がいらっしゃるのかもしれません。大きさの割りに軽くて、さくさく動くので、本ブログの記事作成に使っています。
9位は先日導入したDELAの設置まで記事ですね。ただいま音質改善に向けていろいろ試してみる最中ですので、これからまた記事を追加する予定です。
10位はAndroidテレビの設定に関する小ネタですね。Androidテレビに変わって、わずらわしく感じる点、例えば動作が重い、リモコンが効かなくなる、ホーム画面に要らない情報が表示される、などがありますが、この記事はホーム画面のカスタマイズに関する記事です。多くの人がいらないと感じている機能を搭載して、わざわざユーザビリティを落としてまで導入するのか疑問です。
音漏れ防止テープやAndroidテレビの小ネタなどが読まれているというのをみると、徐々に読者の裾野が広がっているように感じられますね。
統計分析からみえること
アクセス解析から分かることとして、まずPV数の伸びが鈍化していますが、訪問していただけている方の数は少しずつ増えているようです。
今月は特に何かの記事が爆発的にPVが急増したということはありませんでしたが、先月行ったブログの表示速度の改善によって、検索ページの表示順位などに影響を与えて読者数が伸びたのではないかと推測しています。今回ランクインした記事は、特定のキーワード(機種名など)検索で、いずれも検索結果で上位に出てくる記事です。
上記のグラフを見ていると、3~4ヶ月ごとにアクセス数を急増させる記事がでて、その後横ばいが続いてまた急増するということを繰り返しているので、まだ今のところブログのアクセス数は成長曲線の中にあると思われます。
各月のアクセス数などのデータはこちらを参照ください。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント