2017年7月のアクセスランキング
本ブログの2017年7月のアクセスランキングを集計してみました。
順位発表
1位:有機ELテレビSONY BRAVIA A1(KJ-65A1/KJ-55A1)を見に行ってきたよ!<レビュー後編>

2位:OPPO UDP-205をAVAC秋葉原本店で体験してきたよ!後編:4K UHDプレーヤー編

3位:OPPO UDP-205をAVAC秋葉原本店で体験してきたよ!前編:オーディオプレーヤー編

4位:SONY Atmos/DTS:X対応AVアンプ STR-DN1080発表、実際に聞いてきた

5位:SONY 有機ELテレビ BRAVIA A1の高画質機能について~Z9Dと比較~

6位:SONY国内初の4K UHD Blu-rayプレーヤー UBP-X800を見てきた

7位:Playstation4 Proの画質/音質を初代PS4と比較

8位:AVAC本店 OPPO「UDP-205」特別試聴会の前に仕様の確認しておこう

9位:BRAVIA KJ-75Z9Dは夢から現実へ~シアタールームへ設置~

10位:Playstation4 Pro「ブーストモード」をFF14で試す~バージョン4.50 SASUKE~

まとめ
先月とラインナップがよく似ていて、順位こそ違いますが、Best10の内6つが同じ記事です。

特に1位はSONY 4K有機ELテレビの画質に関する記事で、3ヶ月連続1位というブログ初の出来事です。有機ELテレビの記事への関心は非常に高く、1位と5位の記事以外にも全体的にアクセスが多い状態が続いています。
2位と3位、そして8位には、7月に発売されたOPPO UDP-205の試聴会での体験を綴った記事がランクインして、アクセスを伸ばしました。こちらは今が旬といった感じです。
7位と10位に入ったPlaystation4 Proの記事は長い間安定してアクセスがあります。公開以来ずっとトップ10入りしているのではないでしょうか。
9位には5月に導入したばかりのSONY BRAVIA KJ-75Z9Dが入りましたが、有機ELが目立つ最中でもZ9Dシリーズの人気も健在ですね。
今回のランキングを見てハッキリしているのは、SONY製品がトップ10中7つを独占し、OPPO UDP-205の記事が3つ割り込みましたが、もしUDP-205の記事がなければトップ10はSONY製品に独占されていたかもしれません。
アクセス数の推移
UDP-205の記事が某価格比較サイトにリンクされたおかげか、今月もアクセスが伸び、1ヶ月あたりのPV数、訪問者数は過去最高を記録しました。来月は下がる気がしますが、引き続きアクセスを伸ばしていきたいと思います。
基本的に本サイトへのリンクは、公序良俗に反する目的・内容でない限り、自由にリンク・転載・引用していただいて結構ですので、必要に応じて気軽にリンクしてください。

各月のアクセス数などのデータはこちらを参照ください。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント