オーディオ ダーツシステムの取り外し作業(1)システム構成 取り外しは涼しくなってから現在のシアタールームの隣の部屋に、ピュアオーディオ向けの部屋を作ろうという構想を立ててから、二世帯化の話が浮上して構想についてはまだ宙に浮いたままではありますが、その部屋をプレイルーム兼物置から、部屋として使う準備... 2018.11.04 オーディオゲームパソコン関連新築/リフォーム
オーディオ&シアター シアターシステムの3年間の変化<2016年ブログ開始前~2018年11月現在の比較> 転換期と投資の関係2018年も11月に入り、1年の終わりも見えてきましたね。1年が始まったときは1年後はまだまだ先のことと思いますが、終わりが近づいてくると1年が過ぎるのは早いものだと思います。1年1年の変化というのは、必ずしも大きなもので... 2018.11.03 オーディオ&シアターシステム全体
SONY バトオペ2を遊ぶならサラウンドが有利! ゲームにはサラウンドが有利2018年8月半ばからプレイし始めた機動戦士ガンダム バトルオペレーション2ですが、日々少しずつですがプレイしています。サービスインに乗り遅れたものの徐々にレベルが上がり、主に汎用機と支援用モビルスーツが主な搭乗機... 2018.11.02 SONYゲームホームシアター
アクセスランキング 2018年10月のアクセスランキング~先行視聴会体験記が続々とエントリー 2018年10月のアクセスランキング本ブログの2018年10月のアクセスランキングを集計してみました。順位発表1位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?2位:Pioneer UDP-LX800スペシャルイベントフェア... 2018.11.01 アクセスランキング
Hulu Hulu 2週間無料トライアル~申し込み手順 Netflix解約2018年7月半ばに、海外ドラマの視聴が必要になり、4Kコンテンツの確認も兼ねて、Netflixのプレミアムプランに1か月無料体験を申し込み、実際に契約してから2週間も経たずに急遽サービス料金の値上げを発表したため、値上が... 2018.10.31 Huluホームシアター
オーディオ&シアター 二世帯化に向けてリフォームの準備 二世帯化の準備少し前の話ですが、我が家の家族構成も2006年建築当初から、12年が経過してだいぶ変化していまして、4人家族で暮らしていたのがいつの間にか2人暮らしとなってしまいました。だいぶ空き部屋も増えて、無駄なスペースをもっと有効活用し... 2018.10.30 オーディオ&シアターブログ運営/執筆環境関連断捨離新築/リフォーム
DELA/BUFFALO DELAディスプレイカラーフィルターシールを到着 DELAディスプレイカラーフィルターシール2018年10月1日からDELA公式HP("")で始まったディスプレイカラーフィルターシールのプレゼントキャンペーンをご紹介いただき、枚数限定ということだったので、私も早速申し込んでみました。注意書... 2018.10.29 DELA/BUFFALOネットワークオーディオ
ネットワークオーディオ e-onkyo music会員ランクとクーポン入手方法~Billboard Liveへ招待~ 会員ランクがあるなんて知らなかったe-onkyo musicに会員登録していて私も時々興味のわいた曲のハイレゾ音源を購入するのに使います。会員には、毎週ランキングやキャンペーン情報などのメールマガジンが送られてきますが、そのメールの内容を見... 2018.10.28 ネットワークオーディオ
PS Audio ノイズチェッカーとしてPS Audio Noise Harvester購入 有名な並列型ノイズフィルタどの程度ノイズが自分のシステムの再生音に影響しているのか知りたくて、ハイレゾ・マスター・レコーダー TEAC SD-500HRをお借りして、再生音に含まれるノイズの録音を試みました。1つの視点としてはかなり興味深い... 2018.10.27 PS Audioオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive ステレオシステムに必要なもの不足しているもの(4)スピーカーケーブル AudioQuestマニアALR JORDAN Entry Siの中古品を購入し、ついで展示処分品だったMarantz PM-14S1を確保してから、システムの構築に必要なもの、不足しているものを順番にラック、スピーカースタンド、電源関連ア... 2018.10.26 Acoustic ReviveALR JORDANAudioQuestChikumaFURUTECHMarantzSOUNDMAGICSpeakerCraftオーディオスピーカー