オーディオ専用電源工事に備えて整理
オーディオ専用電源工事を出水電器さんにお願いすることにしましたが、極力コストを削減するためこれまで使ってきた自前の壁コンセントを使って工事をしてもらうことにしています。正直言ってコストを削減できる場所はこのくらいしかないのです。
オーディオ電源工事の計画(7)シアタールームのコンセント構成
シアタールーム編 2020年10月から検討を開始したオーディオ専用電源工事の概要が決まったので、先日その内容を記事にしましたが、予算についてはおよぼ80万円ということになりました。 その中で最もコストがかかるのが、オーディオ専用分電盤で、機...
私が気に入って使っている壁コンセントは、FURUTECH GTX-D NCR(R)で、中でもAcoustic Reviveの電源タップRTP absoluteシリーズに搭載されている色違いを好んで使っていますが、少し数が足りないので、使用頻度の低いコンセントに何をあてがうかを考えていました。
オヤイデ電気 R-1 Beryllium
そんな時余剰品のコンセントの中に使っていないオヤイデ電気 R-1 Berylliumが1つありました。
回らなくなった側面ネジ
しかし、R-1 Berylliumを確認してい見ると、電源ケーブルを固定するネジが1つ動かなくなっていました。ネジを回していってもすぐに止まってしまって締まらず、これだと電源ケーブルを挿し込んでも固定できません。
多分金具がどこかに引っかかってしまっているんだと思いますが、外側からこれ以上どうしようもないので、分解して様子をみてみることにしました。
コメント