2024/10/19不定期ですが更新を再開します

祝!通算500万PV突破

アクセスランキング

伸びている新規ユーザー

下の一覧は500万PVに到達した際の5年間の各指標と、前回400万PVの時からの変化をカッコ内に記載したものです。新規ユーザー率がわずかに上昇、平均セッション時間や直帰率はわずかに悪化していることがわかります。

  • 延べ訪問者数:146.6万人(+29.6万人)
  • 1人当たりのページ閲覧数:3.41(±0)
  • 新規ユーザー率:59.8%(+0.2%)
  • 平均セッション時間:2:32(-0:02)
  • 直帰率:41.98%(+0.14%)

さらに下の図は左軸に毎月の訪問者数(青)と新規ユーザー数(赤)を、右軸に新規ユーザー率(黄)を表した示した図です。新規ユーザー率は大体毎月50%台後半、良くて60%台というのが平均的な数値ですが、2020年10月以降はアクセス数全体の伸びとともに、新規ユーザー率が右肩上がりになっているのがわかります。

Google Analyticsの参照元メディアという情報を見ると、どこを参照してブログに流入してきているのかを見ることができますが、検索エンジンからの流入が平均で70%以上あり、中でもGoogleの検索エンジンからの流入は全体の50%以上を占めています。

直接お気に入りなどから流入するユーザーの数というのは、毎月3000セッション前後、直近数か月は3500セッションと多少増えてはいるもののあまり大きな変化がないんですが、Googleからの流入数については、2020年10月頃は13000セッション/月程度だったものが、2021年5月は28000セッション/月以上と倍以上に膨れ上がっています。

Googleからの流入数が全体を占める割合も上昇していることからも、Googleの検索エンジンからの新規ユーザーの流入がアクセス増の大きな要因となっていると言えそうですが、新規ユーザー率が高くなると各指標もわずかに悪化しますし、新規ユーザーをリピーターとして取り込めなければ安定したアクセス増にはつながらず、前述のグラフのようにアクセスは年ごとに大きく変化することになります。ブログのアクセスを支えているのはやはり常連さんというのは間違いないんですよね。

獲得した新規ユーザーをリピーターにつなげたいところですが、毎日毎週読んでいただけるような常連ユーザーは、オーディオやホームシアターに興味がある方だと思うので、Rakuten UN-LIMIT関連や楽天ひかり関連など、スマートフォンやパソコン関連で流入したユーザーに常連になってもらうのは難しいですよね。

愛読者の皆様に感謝を

こうして数値を眺めてみると、検索エンジンからの流入がブログのアクセス源であることは間違いありませんが、そのベースにあるのは本ブログの愛読者の皆様のアクセスで、皆様に支えられているということがよくわかります。オーディオやホームシアターというニッチな分野でこうして5年以上の間たくさんのアクセスをいただけていることには感謝しかありません。

今年も残り半年ほどのありますが、来月頃には訪問者数150万人の節目が訪れると思います。Playstation5が入手できたものの、なかなか大型8K/HDRテレビが手の届く価格になりませんが、シアタールームはさらなるマルチチャンネル化と8K化の準備をできたらいいなと思っています。今購入を検討しているのはAVプリアンプですね。実際にお借りして購入するか決めたいと思っています。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました