こちらの方がむしろモバイル向き
ケーブルが本体にくっついています。端子を差し込むことでケーブルを固定できるみたいですね。モバイルとしては使いませんが、持ち運ぶにはコンパクトにまとまってよさそうですね。
端子はパソコンとの接続は一般的なType-A端子です。右側面には2つのUSB端子があります。
反対側にはもう2つついていて、合計4つのUSB端子が搭載されています。
こんな感じでアームを使って設置している液晶ディスプレイLG 29UM67-Pの裏に吊るして使っています。
これによってレシーバーの位置が横から前になってLogicool M570tとSKB-WL23BKも反応が良くなって快適になりました。
少しずつ環境を整えて
とりあえず両方とも安物ですが、問題なく動作はしました。耐久性のほどは分かりません。
PC-HZ100DASには最低限の機能しかついていないので、今後も少しずつ環境を整えて便利に使えるようにしていかなくてはいけませんが、周辺機器をそろえるのに多少お金がかかってしまうのは悩ましいので、こういう安いものが有名ブランドから販売されているのはうれしいですね。もっと便利に使えるようにして記事を快適に書けるようにしたいものです。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント